学校教育目標「たくましく大きく生きる」

1年生 学年レクリエーション11

ぺーパーキャッチも楽しんでいた様子。降ってくる紙をおはしで挟みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部:美術館自体が、美術品

 大阪市立美術館の建物は、昭和11年につくられ、戦争を乗り越えた貴重な登録有形文化財です(画像1枚目)。豪華なシャンデリア(画像2枚目)、大理石の大階段(画像3枚目)、建物すべてが美術品です。
 ミュージアムショップで、複製画や絵葉書をゲットして、ご機嫌な部員。模写して、画力アップを目指します。乞うご期待!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部:2度目の展覧会はNY:ニューヨーク?

今、話題のメトロポリタン美術館展、ご存じですか? アメリカで1・2を争う美術館の名画、ルネサンスからの西洋絵画史500年を彩った巨匠たちの名画が勢ぞろい。ニューヨークのメトロポリタンが改装中のため、実現した展覧会!この機を逃せば、はるばるNYに行かないと見れないお宝です。(2/9〜5/30は東京で開催予定)。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 保健体育調べ学習

6限目は保健体育の調べ学習をしました。2月に北京で開催される冬季オリンピックについて、各自で調べまとめました。冬季オリンピックについて詳しく知らない人もいましたが、それぞれ興味のある種目を調べたり、知らない種目について調べたり、集中して取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年末テスト2

二日目の学年末テストです。

どのクラスも集中してテストを受けていました。
終了のチャイムが鳴るギリギリまで
見直しをしている人が、以前より増えてきました。

明日が最終日で、英語・音楽の2教科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年末テスト1

他の学年より一足早く学年末テストが始まりました。
休み時間には、問題集やプリントを見たりして最後のテスト対策を行っていました。

明日は、数学・国語・理科の3教科です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 サンタさんからの手紙

昨年末に英語の授業でサンタさんに手紙を書きました。コロナ禍にありますが、返事がきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 班長会

 今日の放課後は、全クラス班長会を行いました。2年生最後の班替えですが、どのクラスも活発に意見を出し合い、話し合ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 諸福天満宮に行って来ました。何?なに?

 初詣、どこに行きましたか?地元の諸福天満宮に私たちの「寅」の絵馬が飾られています。美術部の絵馬制作は、毎年の恒例行事です。今年の絵馬は、配色にこだわりました。お社に合うように落ち着いた配色にしました。どうですか?なかなか良い感じでしょ❕ 私たちの自信作です。お参りいただければ、ご利益間違いなし!?実物はかなり大きいので、迫力があります。ぜひ間近でご鑑賞ください。
 近くにお越しの際は、お立ち寄りください。私たちの絵馬が、皆さんをお待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 今日の道徳

今日の道徳の授業の様子です。各担任の先生が他クラスで授業をおこないました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 名札コンクールあと1日、全学級忘れゼロ達成なるか?

 全校集会で生活委員長たちが呼びかけて始まった「名札コンクール」(画像1枚目)。名札忘れゼロをめざし、初日10人から着実に減ってあと2人。3クラスがゼロを達成し、学年で目標達成が目前です。名札を習慣にする目的は十分に達成しています。
 名札を含めて身だしなみはマナーです。3年生は入試をひかえて、身だしなみは特に大切。委員長たち2人は進路実現に向けて3年生にエールを送りました(画像2枚目)。エールにこたえて3年生は早くも3日目でゼロ達成!さすがです。続け、2年生!明日最終日の結果はいかに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 合唱コンクールに向けて

 今日の放課後は、音楽の土田先生の熱い指導のもと、課題曲「変わらないもの」の指揮の練習をしました。
 右手と左手が違う動きをするのは難しいですが、練習あるのみ!頑張ってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 障がい理解学習

 今日は、実際の場面を想定して、自分たちに何ができるかを考えました。個人で考え、班で交流し、発表をしました。いろいろな声のかけ方がありますが、しっかり考えて発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 障がい理解学習2

 2学期に行った車いす体験のことを思い出して考え、意見をたくさん出してくれました。目の不自由な方には筆談をするという方法もあると発表してくれた人もいましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 大阪を学ぶ

私たちの住む大阪の文化と特徴についてクイズや動画を交えてより深く学びました。
みんな一層、大阪のことが好きになった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症に関する学校への連絡について

「お子さま本人がPCR検査を受けることになった」、あるいは「同居家族の方がPCR検査を受けることになった」などの連絡は、速やかに学校までお願いします。

  諸福中学校 072−871−5711
   ※夜間や休日は留守番電話での対応となります。
    録音機能はありません。

夜間や休日で学校への連絡がつながらない場合には、教育委員会へメールでの連絡をお願いします。「メールを受信しました」という自動返信メールとともに、市教育委員会担当者に転送されるようになっています。
 ※その際には、学校名や折り返しの連絡先の記入もお願いします。

  教育委員会コロナウイルス感染症連絡専用メール
    k_covid19@city.daito.lg.jp

美術部 今年の絵馬は「寅」

毎年恒例の諸福天満宮の絵馬づくり!活動時間が短い冬期は、思うように時間が取れなくて集中して頑張りました。2学期の終業式でおひろめし、地域の代表の方に贈呈しました。(画像3枚目)天満宮に飾られる姿をイメージして、シックで落ち着いた色で表現しました。皆さん、いかがですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合「ユニバーサルデザインって誰のため?」

「ユニバーサルデザインって何?」から始め、「誰のため?」をみんなで考えました。障害の有無に関わらず、「すべての人が使いやすいデザイン」だと気づきました。相手のことを思いやることが、自分も住みよい社会をつくることにつながっている。素敵なことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 給食

1/12から始まった給食。寒い時だけに温かい給食は体がぬくもります。ただ、新型コロナ感染が拡大している時だけに、感染予防に気をつけて、手洗い・消毒そして黙食、頑張ります。写真は、給食の分散準備風景。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部:初めての見学会

新型コロナの影響で止まっていた美術館への見学。最初はあべのハルカスで開催された「神奈川県箱根にあるポーラ美術館」展です。印象派をはじめ、近代の有名画家の作品が一堂に!初めて本物を目にして、みんな感激しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up7  | 昨日:112
今年度:42700
総数:578820
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 生徒集会 自由参観デー⇒中止 PTA総会⇒紙面開催
2/9 私学入試前日指導 プレテスト 選挙管理委員会
2/10 私学入試 1,2年実力テスト
2/11 建国記念の日 私学入試 テスト1週間前