明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

二年生の朝

考動力を大切にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

一年生の朝

大東市内の小・中学校は臨時休業が軒並みに出ていますが大東中学校は踏ん張りますよ
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の登校

さぁ今日も始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(月)

おはようございます。学校は朝から電話対応です。
画像1 画像1

いのちの学習

どんなことを感じましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2

命の学習

今日、5.6限に一年生が命の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼の放送

配膳室に行けたのですが、用事があり教室には行けませんでした。放送部の人いつもありがとう。
画像1 画像1

昼食の準備

今週もお疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限

剣道の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限

半袖、半パンでかっこいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4限

3年の持久走です。少し雪のようなものが降っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限

3年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限

2年生の授業風景です。2組が数学の分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3限

1年生の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員室近くの掲示物

図書館関係の掲示物です。
画像1 画像1

2学年主任の先生のメッセージ

毎日読んでいますと保護者の方から声をかけていただきました。
画像1 画像1

消毒

水道の蛇口、教室のドアーも毎日消毒です。
画像1 画像1
画像2 画像2

消毒

本校はトイレ消毒を校長、学校支援員の先生、生徒指導主事の先生がしています。小さな
ウィルスに対する抵抗かもしれませんが毎日やることが大切だと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

教室に入る前に

手指消毒です。授業が終わる度に消毒します。
画像1 画像1

3年生の朝

今日、私立高校等は郵送で出願です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up62  | 昨日:68
今年度:13978
総数:780857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28