住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

ピンチをチャンスに

画像1 画像1
大阪府に発出されている緊急事態宣言が延長(5月12日〜31日)になり、学校教育活動における、この間の措置もしばらく継続です。

つまり、感染リスクの高い教育活動を避けながら、通常どおりの登校です。
部活動休止は残念ながら続きます。
部活動関係、そして保護者の方に来校していただく説明会などのスケジュールについては変更せざるを得ない状況ですので、近々文書にてお知らせいたします。

5月は中間テスト、全国学力・学習状況調査、市共通到達度確認テストが控えています。
体調管理、時間管理に気を配りながら、前向きに過ごしていきましょう。


1年生 SNSの授業を通じて

 4階1年生のフロアには、4月末に実施したSNSの情報モラルのまとめが掲示されていました。他のクラスの人の意見はどうでしょうか。一度ゆっくり読んでみてください。
画像1 画像1

本日の6限

6限目の様子です。

3年生は総合的な学習の時間を活用して、平和学習の一環で千羽鶴を制作しています。
修学旅行の行き先は沖縄から信州へ変更となりましたが、沖縄に関する平和学習は意味のあるものでした。73期生の思いを沖縄に届けます。

2年生も総合的な学習の時間。都道府県マスターテストに集中していました。
よく頑張っています。

1年生は教科の授業。多くの生徒が中学生らしい姿勢になってきました。

緊急事態宣言期間が延長になっても、住中生は「やるべきこと」を地道に積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 都道府県マスターにチャレンジ!2

 試験がスタートすると、カリカリカリと必死に問題にチャレンジする音が聞こえました。がんばっている姿は本当にかっこいいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生スミライト 都道府県マスターにチャレンジ!

 ゴールデンウィーク中の課題で出されていた47都道府県の県名と地方名を答えるテストが、本日6時間目に行われます。前日のプレテストを経て、家でも勉強してきた様子がきらきらノートからもうかがえました。写真はテスト前の自習の様子です。個人で黙々と勉強に取り組む姿や、班で教え合いや答えの確認する姿が見られました!ステキな光景でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつも読みかけの本を

図書館の開館です。
昼休みは毎日、放課後は火・水・木曜日に開館しています。

図書委員の皆さんが貸し出しの手続きをしてくれます。

部活動休止中、いつもより読書の時間がとれるかもしれませんね。



画像1 画像1
画像2 画像2

当たり前のレベルが高まっています

3限目の授業風景です。

1年生は保健体育科、グラウンドでスポーツテスト(シャトルラン)中でした。
屋外であっても運動している生徒以外はマスクをして待機、応援です。
「一生懸命は格好いい」ですね。

2年生は国語科、短歌の鑑賞文を交流していました。
机をつけることはできませんが、自然と交流ができています。
和やかな雰囲気です。

3年生は数学科、タブレットで理解度や質問を把握して授業が進められています。
実力テストの翌日ですが、集中しています。さすがです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学校の先生方が来校されました

本日6限目、中学校区の小学校、旧6年生の担任の先生方が1年生の授業参観に来校してくださいました。

中学校生活にも少しずつ慣れて、頑張っている姿を見ていただくことができてよかったですね。小学校の先生方、ありがとうございます。

写真は英語の授業、会話の練習をしている場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、わかめごはん、鶏ぽん、キャベツとツナのピリ辛炒め、もやしの大豆和え、柏もち、牛乳です。

昨日5日は「こどもの日」でした。
祝日法には、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」とあります。

行事食として今日の給食には柏もちがついています。

画像1 画像1

「日常」が戻ってきました

画像1 画像1
連休明け、1限目の授業風景です。

2年生・英語科の授業。GWの過ごし方を英語で会話しています。
1年生・国語科の授業。次回の単元テストに向けてまとめの学習です。

学校生活の「日常」が戻ってきました。

画像2 画像2

3年生 実力テスト

画像1 画像1
3年生が実力テスト(第1回)に挑んでいます。

現時点のベストを尽くせば、必ず今後につながります。
健闘を祈ります。

3年生は年間5回の実力テストが予定されています。

5連休最終日

あっという間の5練習だったでしょうか。
少し時間を持て余して明日の登校が待ち遠しいかもしれませんね。

当分、部活動もなく「我慢」の日が続きますが、今できることをしっかり進めていきましょう。

体調を整えて「笑顔の登校」、待っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

日々是好日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5連休の中日です。
リフレッシュ、そして有意義な時間を過ごせているでしょうか。
連休明け、住中生の笑顔の登校を待っています。

進路学習を生かして

画像1 画像1
3年生では新年度に入って進路学習を4時間行いました。
学んだことや考えたことを今後の進路選択や学習計画に生かしていってほしいと思います。

本HPに咲く咲くなび」や「大阪府公立高校アドミッションポリシー(昨年度分)」など進路情報をリンクしています。
検索してみるといろいろ発見があるかもしれませんね。

また、「進路通信」も掲載していますので、1・2年生の皆さんも参考に見てください。

(写真は東館2階・進路室です)

メリハリをつけて

各学年、連休中の学習課題が出ています。
連休明けの実力テストや中間テストに向けての準備に生かしてほしいと思います。

生活リズムを整え、学習とリラックスタイムのバランスをとって有意義なGWにしてください。

1年生は校歌を覚える宿題が出てますが、HPに校歌(オルゴールバージョン)をアップしましたので、聴いてみてください。(HP右側にあります)
画像1 画像1

1年生 頑張っています!

【理科】
生物の分類の表を、クラスみんなでまとめていました。

【社会】
世界地図の略地図を書いていました。

【技術】
材料の特徴を知ったうえで、本棚の形状を考えていました。

【総合】
図書館担当の先生が、図書館の利用方法や、図書館にある本を使って「図書館クイズ」に取り組んでいました。

【体育】
グループでラジオ体操に取り組んでいました。

【昼休み】
教室でお友達としゃべったり、廊下でしゃべったり、グラウンドではボールを借りてサッカーをしていました。

明日から連休に入ります。ここまで本当によく頑張りました。しっかり体を休めると同時に、生活リズムを崩さないように生活をしてくださいね。
次は、5月6日(木)に登校です。元気いっぱいの笑顔をまた見せてくださいね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありふれて見えていても

3年生・理科、2年生・技術の授業です。

1学期が始まって3週間少し。
学校生活のリズムも定着したのではないでしょうか。
新たな気持ちで自分を高めようとしている人が多いように感じた4月でした。

授業をはじめ、学校生活は「ありふれて見えていても、あたりまえなんかじゃない」と実感します。
「日常」に感謝し、大切にしていきたいですね。
  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玄関黒板

玄関黒板にトリックアート(美術科)が掲示されています。
登校時、下校時など生徒が足を止めて、見入っていました。

本校では30年以上前から、各教科からの工夫された掲示物等が玄関黒板を飾っています。

住中生が楽しみ、興味・関心、「学び」を広げてくれたらという願いが掲示物に表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1年生)

画像1 画像1
1年生・社会科の授業。確認テスト中でした。

廊下には「プレ中間テスト」練習問題用紙が用意されています。
1年生にとっては初めての定期テスト。
まずは問題用紙、解答用紙に慣れていきましょう。

連日、ぎっしりの50分×6時間授業で少し疲れたかもしれませんね。
1年生、よく頑張った4月でした。

画像2 画像2

1年生 キラキラノート

 キラキラノートの掲示が更新されていました。
 内容を見てみると、顕微鏡の絵を上手に描いてパーツの説明を書いていたり、植物の学名などを書いていたり、本当に一生懸命頑張っています!授業の復習の内容も増えてきました。よく頑張っているよ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up127  | 昨日:221
今年度:75746
総数:1392188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/8 クラブ公開
12/9 クラブ公開
12/10 生徒総会

お知らせ

住中だより

♪校歌♪

進路通信

部活動方針