2年生 校外学習
更衣を済ませて、大阪に出発です。
予定より約30分遅れで出発しました。 ![]() ![]() 2年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() インストラクターの皆さん、お世話になりました。 貴重な体験をありがとうございました。 2年生 校外学習
お昼の休憩を終えて、体験再開です。
カヤック対抗レースです。総合優勝は5組でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝早くからお弁当のご準備ありがとうございました。おいしくいただきます。 2年生 校外学習
琵琶湖の歴史も学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習
パドルの扱い方もとても上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 琵琶湖の水はきれいですが、結構冷たいです。 2年生 校外学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習
BSCウオータースポーツセンターに到着しました。
みんな元気です。そしてほんとうにいいお天気です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 校外学習![]() ![]() 予定通りバスは順調に進んでいます。 2年生 校外学習
11月4日(木)2年生は滋賀県大津市に向けて校外学習に出発です。
とてもよいお天気です。 みんなで力を合わせて充実した一日にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【陸上競技部】東大阪市記録会に出場しました
10月31日(日)、陸上部は花園陸上競技場で開催された東大阪市記録会に出場しました。
朝9:00から小雨の降る中、大会はスタートしました。天候は徐々に回復していき、午後になると晴れ間も見られました。刻々と変わる天候の中、選手たちはそれぞれの種目で全力を尽くしました。 天候に恵まれた先週ほどの記録ラッシュとはなりませんでしたが、女子4x100mでは、チームベストを大きく更新しました。バトンパスにはまだまだ改善の余地があり、選手たちは今回以上の記録を出せる可能性を感じていました。 これまで学校の練習で積み重ねてきたことや、試合にチャレンジしたことで見つかった反省点をまとめ上げて、次戦の(シーズン最終戦となる)五市大会で、それぞれの選手が描く最高の結果につなげます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 実力テスト
今日は3学年とも実力テストの一日でした。
どのクラスも、最後まで問題に向き合う姿がありました。 ![]() ![]() 第52回文化祭
午後は教室で、舞台発表のVTR鑑賞です。
どのクラスからも楽しそうな笑い声や拍手が聞こえていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第52回文化祭
3年生の学年制作モザイクアートです。
とてもダイナミックなTOKYO2020をモチーフにした3年生みんなによる力作です。 ![]() ![]() 第52回文化祭
会場の体育館は天井が高くて、今日は柔らかな光が入り、鑑賞会場としてなかなかいい環境でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第52回文化祭
見ごたえのある作品ばかりです。
一生懸命鑑賞する態度もとてもいいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第52回文化祭
午前中、学年ごとに展示作品の見学をしました。
全員が教科やクラブ、学年ごとの作品に投票します。 みんな真剣に鑑賞しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第52回文化祭 展示の部![]() ![]() ![]() ![]() 今年は体育館をメインの会場にしています。 皆さんとても熱心に見ていただいています。 明日は13:40から15:00までが保護者の皆さんの見学時間です。 お待ちしています。 文化祭、展示準備
いよいよ文化祭が近づいてきました。
今日は、会場で展示物を掲示しています。 それぞれの役割に当たっているみなさんがテキパキと、そしてていねいに準備をしている姿が素晴らしいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|