学校教育目標「たくましく大きく生きる」

教育長と生徒会役員との交流会がありました。

 本日、放課後に大東市教育長と生徒会役員との交流会がありました。
教育長との名刺交換から始まり、生徒会役員一人ひとりが、諸福中学校の取り組みについて、自分たちで準備したパワーポイントを使って発表しました。
 教育長から、生徒会活動の取り組みについていくつかの質問を受けました。その中で、生徒会の取り組みを目的とするのではなく、何のために、どんな目標を達成するために行うのかをしっかりと考えることの重要性を教えていただきました。難しい質問も多かったですが、自分たちが経験してきたことから意見をしっかりと発表することができました。明日からもより良い学校生活を作るために頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~9

今週金曜日にはハンドベル演奏中間報告会があります。クラス内の2つの曲の仕上がり具合を聞きあいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~8

メトロノームに合わせて音階を口ずさみながら練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~7

今日は6時間目の特活の時間と放課後30分の練習時間がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年集会がありました

今日は久しぶりに学年集会がありました。遅くなりましたが体育大会の大縄跳びの表彰をして、後期学級委員からの挨拶がありました。最後に良い集団を作るために守ってほしいことについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~6

明日は特活の時間もあるので長い時間ベルに触れることができます。また明日は朝から久しぶりの学年集会がありますので、遅刻することなく登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~5

廊下を歩くと各教室からきれいなベルの音が聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~4

今日は放課後の30分だけの練習でしたが、各グループ熱心にベルを鳴らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

本日、生徒集会が行なわれました。
校長先生からのお話の後、放送部の伝達表彰がありました。
おめでとうございます。
また、図書委員会から、図書館ビンゴの説明や、欅祭実行委員長からのお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~3

プロジェクターを使って、まるで音楽ゲームのように楽しみながら練習することができました。明日からも頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~2

自分の音が決まったら、実際にハンドベルを鳴らしてみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 欅祭の取り組み~ハンドベル演奏~1

今日から始まった欅祭の取り組みの様子です。1年生はハンドベル演奏に取り組みます。まずはそれぞれの担当の音を割り振りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

欅祭の取り組み

 本日より本校の文化祭である「欅祭」の取り組みが始まりました。一年生はハンドベル、二年生は手話コーラス、三年生は合唱を予定しています。本番の日までは45分の授業で取り組み時間を確保し、毎日の積み重ねで仕上げていきます。熱心に練習する姿に期待が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育の授業がありました3

授業に積極的に参加している姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育の授業がありました2

自分たちの日頃食べている朝食に、何を足せばより良い朝食になるのか、ペアでアドバイスをし合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 食育の授業がありました

今日は北条中学校から、栄養教諭の伊藤先生に食育の授業のために来ていただきました。テーマは「学校生活をパワーアップさせる朝食について考えよう!」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 芸術鑑賞会のふり返りをしました

今日の芸術鑑賞のふり返りをしました。XUXUさんのステキな歌声を聞けて良い思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会がありました

今日は芸術鑑賞会でした。ミュージックアプリケーションXUXUさんによるアカペラを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 班替えをしました

今日は班替えをしました。班の役割や給食当番、掃除分担をしました。新しい班の仲間と協力して欅祭も頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英検がありました2

画像1 画像1
画像2 画像2
英検だけでなく、漢検やその他の資格をめざすことはとてもいいことです。今後も目標を立てて学習していきましょう。写真は準2級と4級です。
本日:count up73  | 昨日:208
今年度:2463
総数:591924
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/4 班長会
11/5 創立記念日 宿泊学習前日指導
11/7 Daito English Trial (2次試験)
11/8 2年宿泊学習
11/9 2年宿泊学習