2年生の朝
学年主任の言葉に励まされ一日がスタートします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の朝
空気がいい意味で変わってきました。8時25分少し前の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() 検温
いい意味で日常化しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 木曜日の登校場面
「おはようございます」気持ちがいいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はるかのひまわり
今日の水やりは朝だけだそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(木)
おはようございます。校長室前にいけてくださった花です。
![]() ![]() 今日の昼放送
今日の当番です。
![]() ![]() 3年生給食時間
3年生の給食風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生給食
2年生の給食風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生給食
1年生の給食風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備
今日もお疲れ様、ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4限
3年生の国語の授業です。
![]() ![]() 4限
2年生の体育の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
2年生のマット運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
1年2組の国語の授業です。
![]() ![]() 2限
1年1組の技術・家庭科の授業風景です。福祉体験の内容です。
![]() ![]() カレンダー
37期生が中学2年生の時に作成したカレンダーです。一日遅れですみません。
![]() ![]() コロナ感染啓発ポスター
大東中学校はあらゆる所にポスターを貼り、意識の向上を図ります。
![]() ![]() 3年生フロアー
8時35分過ぎです。3年生は朝学習・朝読書を3年間積み重ねています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生フロアー
8時30分前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|