旬をいただく
4月21日(水)、今日の給食のメニューは「たけのこご飯・鰆の野菜ソース・豚汁・牛乳」でした。たけのこは今が週であることは間違いないですが、鰆はその文字からも分かるように、春の季語にもなっています。晩冬から春先にかけて多く獲れるからのようです。さっぱりとした「たけのこご飯」と「甘酸っぱい野菜餡がかけられた鰆」は、取り合わせもよく、とても美味しかったです。
感染症連絡専用メール
保護者の皆様へ
夜間や休日に感染症の陽性が判明した場合や濃厚接触者でPCR検査を受けられる場合は、次の教育委員会コロナウィルス感染症連絡専用メールにて連絡いただきますようお願いします。 教育委員会コロナウィルス感染症連絡専用メール k_covid19@city.daito.lg.jp 1年生給食開始
4月19日(月)、この日より1年生の給食が始まりました。今日は3時間目くらいから、給食当番のことについて担任の先生から話を聞き、給食への楽しみも膨らみました。4時間目から給食準備、先生たちに配膳してもらったお盆の給食をこぼさないように自分の席まで運びました。その後、ついにいただきます。小学校での給食が始まりました。「学校で一番好きな時間は?」と聞きますと「給食!」と答える児童もいるほど、子どもたちにとって大切な時間です。
1年生を迎える会
4月15日(木)、1年生が入学して1週間が経ちました。その1年生に学校生活や校歌を紹介し、歓迎の言葉を伝えます。本来ならみんな揃って行いますが、本日もテレビを使っての会となりました。写真上は児童会代表の児童が挨拶をしているところですが、いつもこのように先生がタブレットを操作して、映像を各教室に送っています。
ひなげしの花が
昨年度、地域の方に植えていただき、お世話いただきました「ひなげしの花」が咲き誇っています。
写真下は、今週、生けていただいた玄関の生け花です。地域の皆様の支えできれいな環境を作ることができます。ありがとうございます。 参観・懇談、家庭訪問中止のお知らせ
保護者の皆様へ
大阪府において新型コロナウィルス感染症の陽性判明者が急増し、「まん延防止等重点措置」が出され、さらに医療機関のひっ迫状況から、府民に対して、不要不急の外出の自粛が求められています。 このような状況から、4月の参観・懇談及び家庭訪問は中止とします。(6月に参観・懇談を予定しています。)しかし、新しい担任に伝えておきたいこともおありのことと思いますので、家庭訪問期間に電話にてお受けしたいと考えております。 詳しくは12日(月)に配布していますプリントをご覧ください。 離任式
4月9日(金)、離任式を行いました。8日(木)の始業式では、新しく赴任された先生たちとの出会いをし、この日は去られた先生たちとの別れを子どもたちは味わいました。とても大切な体験です。
この日もある教室からの配信で行いました。来られなかった先生には、予めビデオ撮影をしており、生配信とビデオをうまく使って別れの時間を過ごすことができました。花束を渡す時に感極まった児童がいて、もらい泣きをしてしまいました。 家庭学習のおたすけ
家庭での学習に活かせるサイトの紹介です。このページの右側にあります「配布文書」にそれらのサイトを紹介した文書「家庭学習のおたすけ」を載せています。ご活用ください。
1学期 始業式
4月8日(木)、始業式を行いました。まん延防止等重点措置が出されていますので、教室での始業式に変更しました。新しく本校に来られた先生の紹介をした後、担任.担当の先生を発表しました。
第9回入学式
4月7日(水)、昨日の雨で少し水たまりもありましたが、暖かい春の日差しの中、第9回入学式を行いました。今年度は児童会の子たちが受付で1年生の名札を付けてくれ、歓迎の言葉を述べました。
始業式(4月8日)について
保護者(2〜5年生)の皆様へ
明日の始業式(2〜5年生)につきまして、年度末の学年だよりで、「晴れの場合は運動場で行う」となっておりましたが、まん延防止等重点措置が出ていることから、教室で行うこととしました。 子どもたちは登校しましたら、下靴を袋などに入れ、クラス分け表を見て、新しい学年の教室に入ります。 桜の花びらのじゅうたん
4月になり、桜も「葉桜」になってきました。昨日の「花降らしの雨」で花びらも落ちてしまいました。芝生の上は、ピンクのじゅうたんのようでした。
本日(4月5日)に民生委員さんたちに花の植え替えをしていただきました。入学式に向けて、玄関が華やかになりました。 |
|