大阪府チャレンジテスト【3年生】
今日は大阪府のチャレンジテストがおこなわれました。
これまでの学校での授業や、お家での勉強の成果をしっかりと発揮しようとする気持ちが、各教室から伝わってきました。
【3年生】 2021-09-02 14:51 up!
自分のために、みんなのために
3年生の英語では、新しい文法の授業に入りました。
夏休みに頑張って予習をしてきた生徒が、みんなに説明してくれているところです。
みんなの前で説明をするということは、クラスみんなの学びにもなりますし、それ以上に自分の理解を深めることにもつながりますね。
学校が一人ひとりみんなにとってどんどん価値のある「学び」の場になるよう、一緒に力を合わせましょう。
【3年生】 2021-09-01 17:03 up!
道徳「終わりなき挑戦」【1年生】
パラリンピックで活躍した選手の姿から、困難や失敗を乗り越え、より高い目標に向かってがんばることの大切さについて考えています。
みなさんは、何を感じ、考えましたか?
【学校の風景】 2021-09-01 16:49 up!
学びを続けていきましょう。
昨日でテストが終わり、今日から本格的に4時間授業になりました。
しばらくの間、午前中だけの短縮授業が続きますが、2学期の良いスタートは切れているでしょうか?
教室では、感染対策をしっかりして、授業が行われています。
マスクをしっかり着用する、換気を確実にする、不要不急の外出はしない。感染の拡大を抑えるため、一人ひとりができることを最大限に実行しましょう。
【お知らせ】 2021-08-31 13:26 up!
タブレット端末 動作確認
オンラインでの学習や活動の準備を進めています。その一環として、今日は午後から教員と生徒が同時にコミュニケーションできるかどうかの確認作業を一斉に行いました。
教室にいる先生やクラスの仲間とスムーズにつながったでしょうか?
今日いろいろな事情で確認することができなかった人は、明日改めて確認作業をおこないます。
ご協力よろしくおねがいします。
【学校の風景】 2021-08-30 15:40 up!
実力テスト・宿題テスト 2日目
金曜日に引き続き、今日はテストです。
どの教室でも、みんな真剣に取り組んでいます。
夏休みの勉強の成果が出ていることを期待しています。
【学校の風景】 2021-08-30 15:27 up!
9月1日(水)からの授業について
9月1日(水)からの学校での授業等について、新たに市教育委員会から通知がありました。画面の右下「学校のお知らせ」に掲載しておりますので、クリックしてご覧ください。
内容については、保護者の皆様にはプリント及び保護者メールでもお知らせいたしますが、以下のとおりです。
1.授業について
9月1日(水)〜10日(金)は、午前中4時間の授業
2.給食について
9月1日(水)〜3日(金)給食はありません。
9月6日(月)から実施予定です。ただし、9月2日(木)は、府チャレンジテストの実施に伴い、3年生のみ給食を実施します。
3.部活動について
9月12日(日)まで原則休止となります。
ただし、これまでと同様に公式試合への参加は感染対策を徹底した上で参加及び事前の練習(時間短縮して)を可とします。
【お知らせ】 2021-08-30 10:32 up!
教職員自主研修
学校は午前中授業になりましたが、先生たちは昼からICTの自主研修をしています。
南郷中のみなさんにとって学びやすい環境にするために、先生たちも学んでいます。
【学校の風景】 2021-08-27 20:42 up!
夏休み明けのテストです。
3年生は第2回実力テスト、1・2年生は宿題テストがおこなわれました。
夏休みの勉強した成果を出すことができたでしょうか?
短縮授業の関係で、今日は2教科、週明け月曜日に残りの3教科のテストになります。
月曜日もがんばりましょう。
【学校の風景】 2021-08-27 13:17 up!
3年生の様子です。
進路に向かう大事な2学期ですね。宿題はちゃんと出せましたか?
【3年生】 2021-08-26 17:09 up!
2年生の様子です。
【2年生】 2021-08-26 17:08 up!
始業式の1年生の様子です。
【1年生】 2021-08-26 17:07 up!
2学期 始業式
長い夏休みが終わり、始業式を迎えることができました。
始業式では、校長先生からのお話、2学期から新たにお世話になる中越先生の紹介、クラブ表彰、生徒会役員からのお話がありました。
緊急事態宣言が続いています。感染防止対策をしっかりとおこない、みんなで成長できる2学期にしましょう。
【学校の風景】 2021-08-26 17:06 up!
2学期当初の授業について
明日から2学期が始まります。
新型コロナウイルス感染症の状況に伴い、本日、市教育委員会から2学期当初の授業について通知がありました。
「学校からのお知らせ」欄に掲載しておりますので、クリックしてご覧ください。
明日26日(木)の始業式は予定どおり実施いたします。
8月27日(金)、30日(月)、31日(火)は午前中4時間授業となります。(給食はありません。)
保護者の皆様には、後ほど、保護者メールにて改めてお知らせをさせていただきます。
【お知らせ】 2021-08-25 13:07 up!
3年生修学旅行について
本日、3年生の保護者の皆さまには、緊急保護者メールにてお知らせしておりますが、9月8日から9日に予定していました修学旅行については、緊急事態宣言が9月12日まで延長されたことに伴い、この日程での実施については中止といたします。
保護者の皆さまにはすでに説明会もさせていただき、3年生の皆さんにとっては、1学期から、さまざまな取組みを進めてくれていたところ、本当に残念ですが現時点での感染状況を鑑み、判断いたしました。
今後の実施予定については、感染状況等を踏まえながら検討を重ねてまいります。
詳しいことが決定しだい、お知らせをさせていただきますので、ご了承ください。
【お知らせ】 2021-08-20 17:56 up!
第70回近畿大会【バドミントン部】
8月6日、7日に行われた、第70回近畿大会に出場しました。
団体戦、個人戦ともに惜しくも全国大会出場はかないませんでしたが、立派な大会で試合を経験できたということに自信と誇りを持って、さらに成長していくことを期待しています。
【部活動】 2021-08-18 16:08 up!
お盆明けも、生徒会は活動しています。
お盆が明け、部活動が今日から始まっています。そして、生徒会活動も続いています。
今日は、2学期に行われる予定の体育大会を「どんな体育大会にしていきたいか」というテーマで、話し合いました。
南中生みんなで最高の体育大会をつくりましょう。
【学校の風景】 2021-08-17 13:37 up! *
8/12〜15 学校閉庁日です
明日12日(木)から15日(日)までは、学校閉庁日となります。
なお、新型コロナウイルスにかかる連絡については、
大東市教委コロナウイルス感染症連絡専用メールアドレス
k_covid19@city.daito.lg.jp までメールでご一報をお願いいたします。
【お知らせ】 2021-08-11 17:17 up!
部活動もお休みです
今日から8月16日(月)まで、部活動は休止です。
生徒の皆さんが誰もいないグランドや体育館はとてもひっそりしています。
夏休みに入った翌日から、教室のエアコンの取り替え工事が行われています。夏休み中に設置完了していただくために、土・日、お盆の間も作業をしてくださる予定です。
明日のお天気が雨模様なので、掘削作業が今日、行われていました。
暑い中、本当にありがとうございます。もちろんプロフェッショナルな方々ですが、熱中症などに気をつけて、安全に作業が進みますように。
【学校の風景】 2021-08-11 15:08 up!
夏休みも生徒会活動!
生徒会は、夏休みも色んな活動をしています。
2年前の生徒会の残してくれた物をリユースし、新たなARTにしあげています。2学期にどのようにお披露目しようかと検討中です。
【学校の風景】 2021-08-10 12:11 up!