1年生給食
1年生の給食風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食の準備
今日もお疲れ様、ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4限
3年生の国語の授業です。
![]() ![]() 4限
2年生の体育の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
2年生のマット運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
1年2組の国語の授業です。
![]() ![]() 2限
1年1組の技術・家庭科の授業風景です。福祉体験の内容です。
![]() ![]() カレンダー
37期生が中学2年生の時に作成したカレンダーです。一日遅れですみません。
![]() ![]() コロナ感染啓発ポスター
大東中学校はあらゆる所にポスターを貼り、意識の向上を図ります。
![]() ![]() 3年生フロアー
8時35分過ぎです。3年生は朝学習・朝読書を3年間積み重ねています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生フロアー
8時30分前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のフロアー
8時25分には教室に教職員も上がる努力をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 机・椅子の消毒
ハンカチで机・椅子の消毒です。ハンカチは放課後、教職員が洗濯機で毎日、洗います。
![]() ![]() 手指消毒
習慣です。
![]() ![]() 登校姿
「おはようございます。」という美しい言葉に励まされます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 職員玄関
写真入れ替えました。
![]() ![]() 朝の学校![]() ![]() 6月2日(水)
おはようございます。朝6時頃はひんやりしていましたが
9時の段階では暑いですね。 ![]() ![]() テニス部
公式試合前のテニス部が帰りました。
![]() ![]() 教育活動を制限させないために
緊急事態宣言が延長されました。6月20日までになったことはご存知だと思います。生徒の教育活動を狭めないためにも手洗い・手指消毒・マスク、聞きなれていませんか。油断禁物です。
![]() ![]() |
|