1年終学活
午後は家庭訪問です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年お弁当
保護者の方々に感謝です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年お弁当
中には自分でお弁当を作っている生徒もいます。ですが保護者の皆さまありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
3年生は体育の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
2年生の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4限
1年生の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 教職員の意識強化
まず大人が率先して習慣を変えます。
![]() ![]() 1限
1年生の授業の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1限
数学の分割授業の様子です。1クラスは国語です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限
3年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年のフロアー
8時30分から朝学習そして8時35分からの朝読の習慣が3年目を迎えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年のフロアー
ほとんどの生徒が健康チェックをやることができています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生のフロアー
まず机・椅子を自分自身で消毒します。
![]() ![]() ![]() ![]() 金曜日の朝
生徒の元気をもらう校長でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 金曜日の朝
週末は疲れますが、生徒の表情に励まされます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月23日(金)
おはようございます。昨日に引き続き、いい天気ですね。
![]() ![]() 陽春です
学校から見た生駒山です。
![]() ![]() 1年担任
一度、学校に戻って来て、また家庭訪問に行きました。
![]() ![]() 2,3年生清掃
今日も掃除、ありがとう。
![]() ![]() 2,3年生清掃
今日は少し暑かったですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|