朝の学校
今日は3年生は全国学力学習状況調査、1.2年生は大東市学力学習状況調査があります
![]() ![]() 5月27日(木)
今日は朝から朝です。おはようございます。ゆったりと一日を過ごしましょうね。
![]() ![]() 手を洗う習慣
今で以上に手を洗いましょうね。
![]() ![]() 今日の昼放送
今日の当番の生徒2人です。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食配膳室前
今週も後2日です。準備お願いしますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食配膳員さん
今週も残り2日お願いします。
![]() ![]() 3限
社会の教育実習の先生が2年2組で研究授業をされました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限
教育実習の先生の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2限研究授業
教育実習生の先生が理科で研究授業をされました。難しい単元だからこそ慎重に教材研究をされて挑みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1限
各学年の授業風景です。下2枚の写真は教育実習生の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室
1年生の朝の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の教室
2年生の教室です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の教室
朝8時30分前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ユネスコから感謝
ユネスコから寄付のお礼が届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 水やり
はるかのひまわりに水やりです。
![]() ![]() 教室に入る前に
手指消毒を心がけます。
![]() ![]() ![]() ![]() さわやかな朝
生徒の笑顔が私の元気な素です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校
今日は1年生の校風委員さんも校門に立っていました。ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月26日(水)
おはようございます。週の半分が終わりました。
![]() ![]() ゴーヤ栽培
給食配膳室南側でゴーヤを育てています。
![]() ![]() |
|