明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

大東中学校第一回授業改善研究会討議

 

画像1 画像1

大東中学校第一回授業改善研究会討議

 

画像1 画像1

大東中学校第一回授業改善研究会討議

授業が終わり、そのあと討議会です。
画像1 画像1

大東中学校第一回授業改善研究会

 

画像1 画像1

大東中学校第一回授業改善研究会

 

画像1 画像1
画像2 画像2

大東中学校第一回授業改善研究会

 

画像1 画像1

大東中学校第一回授業改善研究会

 

画像1 画像1

大東中学校第一回授業改善研究会

コロナ対策を考え研究授業をする理科室と図書室から授業の様子が見れるように工夫しました。
画像1 画像1

昼の放送

今日の担当者です。
画像1 画像1

給食時間

3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食時間

2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食時間

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3限

生徒の授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年学年主任の先生からメッセージ

やはり七夕に関するメッセージでした。
画像1 画像1

朝2年1組では

第38回NHK杯全国中学校放送コンテスト大阪大会決勝に出る生徒がクラスのみんなに
リハーサルを兼ねて聞いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

各階

色とりどりの短冊です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の朝

8時35分の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の朝

2年生も短冊が気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の朝

1年生は昨日、短冊をかけなかったので朝、書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

下足室

下足室付近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up3  | 昨日:64
今年度:13983
総数:780862
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31