大東市立四条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生遠足
2年生
午後はどんぐり拾いをしました。
お昼のお弁当タイム。みんなでおしゃべりしながら食べました。
記念撮影のあと、遊具で遊んでいます。「楽しい」って感想ばかりです。みんな走り回っ...
スムーズに目的地に到着しました。身体を動かしているとちょうどよい感じの気温です。
2年生の遠足です。テキパキ行動して、余裕をもって電車に乗りました。
6年生社会科の授業
6年生
ゴミ収集の仕事について、どんな仕事をしているか、ゴミはどうやって捨てるとよいかな...
ACT AET(6年生英語の授業)
大東市のAETの先生が来てくれて、子どもたちの英語の活動に参加してくれました。子...
新しいタブレットの設定
全体行事
いろいろたくさん設定していました。各学級で徐々に進めているところです。
四条中から職場体験学習
今日から3日間、四条中の生徒が職場体験に来ています。1年の担任の先生が「この子も...
四条フェスティバル
太鼓の次は歌に演奏にダンスなどさまざまなパフォーマンスがありました。イベントブー...
よい天気です。四条太鼓のみんながオープニングに迫力ある演奏を披露してくれました。
学習発表会
みんなが全力。仲間がいるからもっと力を出せる。そういう姿を、どの学年の子どもたち...
校内学習発表会
校内学習発表会が終わったあと、6年生が楽器、つくえ、いすを運んだり体育館をきれい...
さいごは6年生。こちらもチャレンジしがいのある曲できれいな演奏を披露してくれまし...
5年生は高学年らしい、チャレンジしがいのある曲を披露してくれました。さすがです。
4年生 歌も演奏もみんなの力を合わせてすごかったです
堂々と歌い、笑顔も見えて楽しんでいたのがとてもよかったです。
自信をもって、堂々と歌えていました。すばらしかったです。
1年生。いちばん最初に発表しました。大きな声で歌って頑張りました。
昼休みのようす
風が強くなってきましたが外で元気に遊んでいます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2025年11月
RSS