「日常」が戻ってきました2年生・英語科の授業。GWの過ごし方を英語で会話しています。 1年生・国語科の授業。次回の単元テストに向けてまとめの学習です。 学校生活の「日常」が戻ってきました。 3年生 実力テスト現時点のベストを尽くせば、必ず今後につながります。 健闘を祈ります。 3年生は年間5回の実力テストが予定されています。 5連休最終日
あっという間の5練習だったでしょうか。
少し時間を持て余して明日の登校が待ち遠しいかもしれませんね。 当分、部活動もなく「我慢」の日が続きますが、今できることをしっかり進めていきましょう。 体調を整えて「笑顔の登校」、待っています。 日々是好日リフレッシュ、そして有意義な時間を過ごせているでしょうか。 連休明け、住中生の笑顔の登校を待っています。 進路学習を生かして学んだことや考えたことを今後の進路選択や学習計画に生かしていってほしいと思います。 本HPに咲く咲くなび」や「大阪府公立高校アドミッションポリシー(昨年度分)」など進路情報をリンクしています。 検索してみるといろいろ発見があるかもしれませんね。 また、「進路通信」も掲載していますので、1・2年生の皆さんも参考に見てください。 (写真は東館2階・進路室です) メリハリをつけて
各学年、連休中の学習課題が出ています。
連休明けの実力テストや中間テストに向けての準備に生かしてほしいと思います。 生活リズムを整え、学習とリラックスタイムのバランスをとって有意義なGWにしてください。 1年生は校歌を覚える宿題が出てますが、HPに校歌(オルゴールバージョン)をアップしましたので、聴いてみてください。(HP右側にあります) 1年生 頑張っています!
【理科】
生物の分類の表を、クラスみんなでまとめていました。 【社会】 世界地図の略地図を書いていました。 【技術】 材料の特徴を知ったうえで、本棚の形状を考えていました。 【総合】 図書館担当の先生が、図書館の利用方法や、図書館にある本を使って「図書館クイズ」に取り組んでいました。 【体育】 グループでラジオ体操に取り組んでいました。 【昼休み】 教室でお友達としゃべったり、廊下でしゃべったり、グラウンドではボールを借りてサッカーをしていました。 明日から連休に入ります。ここまで本当によく頑張りました。しっかり体を休めると同時に、生活リズムを崩さないように生活をしてくださいね。 次は、5月6日(木)に登校です。元気いっぱいの笑顔をまた見せてくださいね☆ ありふれて見えていても
3年生・理科、2年生・技術の授業です。
1学期が始まって3週間少し。 学校生活のリズムも定着したのではないでしょうか。 新たな気持ちで自分を高めようとしている人が多いように感じた4月でした。 授業をはじめ、学校生活は「ありふれて見えていても、あたりまえなんかじゃない」と実感します。 「日常」に感謝し、大切にしていきたいですね。 玄関黒板
玄関黒板にトリックアート(美術科)が掲示されています。
登校時、下校時など生徒が足を止めて、見入っていました。 本校では30年以上前から、各教科からの工夫された掲示物等が玄関黒板を飾っています。 住中生が楽しみ、興味・関心、「学び」を広げてくれたらという願いが掲示物に表れています。 授業風景(1年生)廊下には「プレ中間テスト」練習問題用紙が用意されています。 1年生にとっては初めての定期テスト。 まずは問題用紙、解答用紙に慣れていきましょう。 連日、ぎっしりの50分×6時間授業で少し疲れたかもしれませんね。 1年生、よく頑張った4月でした。 1年生 キラキラノート
キラキラノートの掲示が更新されていました。
内容を見てみると、顕微鏡の絵を上手に描いてパーツの説明を書いていたり、植物の学名などを書いていたり、本当に一生懸命頑張っています!授業の復習の内容も増えてきました。よく頑張っているよ☆ 1年生 給食準備!
心臓検診の関係で体操服で準備になりました。
配膳室まで移動して、きちんと消毒をしています。「早く並ぼー!」という声かけがステキです♪ 教室での準備も早くなってきました!しっかり食べています! 1年生 国語
教科書の本文に「1分間に300字で読むスピードが聞き取りやすいスピード」という内容が書かれていました。教科書の本文を使って実際に練習してみました。一生懸命取り組んでいます!
2年生スミライト 情報モラル学習
スミライトはとても便利なタブレットやスマホなどでの被害にあわないために、また加害者にならないために情報モラルの学習を行っています。今日はインターネットなどで情報を得たときにどのようなことに気をつけて情報を受け取るべきかなどをみんなで考えました。「発信する側は人の気持ちを考えること。受け取る側は情報を正しく読み取ることを大切にしよう!」と、最後に全員で確認しました。
進路学習『進路の手引き』を使って、進路指導主事の先生から説明がありました。 意欲が高まった時がチャンスです。 具体的な行動で不安が希望に変わります。 質問などがあれば、遠慮なく先生方に相談してください。 いただきます!
1年生、給食の時間と片付けの様子です。
中学校給食にもずいぶん慣れたようですね。 ごはんや牛乳を「おかわり」している生徒が結構いました。 静謐
「朝読」の時間帯、生徒はもちろん、先生方も本を読みます。
本校が大切にしている10分間です。 そして、「朝読」の時間終了後、委員長の「起立。服装と姿勢を正しましょう。気を付け。」の号令があり、「礼。」「おはようございます。」の気持ちよいあいさつがあります。 生徒にとっては当たり前にできるルーティン。これこそ、本校の「文化」です。 2年生スミライト 今日も元気にシャトルラン!!
今日も爽やかなお天気です。2年生スミライトは昨日とは別のクラスが新体力テストの20mシャトルランに挑戦しました!昨日と同じでみんな力を抜きません。全力でがんばる姿は見ていて気持ちがいいです!今日は体育の先生も一緒に走る姿がありました。「先生に負けるかー!」と何人もの生徒が先生の記録を追い抜き嬉しそうでした。その後は先生が最後に残ったスミライトに必死でアドバイスしていて、応援していたスミライトも大きな拍手で背中を押していました。その後に走ったときには、先生の真似をして、必死で仲間を鼓舞する姿も見られました。授業後に少ししんどくなる仲間がいた時には、寄り添って背中をさすってあげる姿もありました。みんなのたくさんのあったかさに触れて、嬉しくなりました。いつもありがとうございます。
授業風景(英語科)
2限目、各学年、英語科の授業風景です。
「読む」「聞く」「書く」「話す」をバランスよく学習していきましょう。 英検などの検定にも積極的に挑戦してほしいと思います。 おはようございます残念ながら予定していたクラブ表彰は今回できませんでしたが、次回体育館に集まれる機会に、みんなでその活躍を称えたいと思います。 今日は学級通信に掲載されている「新学年になっての抱負・目標」を紹介し、新たな自分に出会えるチャンスの時期であることについて話をしました。 |
|