明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

朝の2年生

昨年度より習慣がついていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の1年生

8時半前に4階に上がりました。新しい習慣(朝読書)をつけようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

検温

大東中学校は家庭で検温する形ではなくて、朝学校で
検温します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)

おはようございます。さぁ学校が動きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

職員研修

研修の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修

午後から研修です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

 

画像1 画像1

下校

さようなら。明日も待っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コロナ感染啓発看板

自宅に戻ったら手洗い、手指消毒をしましょうね。
画像1 画像1

3年生

大東中学校の看板として期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

今年もメッセージボードがあります。武内先生、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

式後の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールのプレゼント

新入生が昼休みに使うボールをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

在校生を代表して生徒会長があいさつをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

司会をする前期生徒会役員、そして新入生代表のあいさつなどです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

さぁ始業式が始まります。内容は学校通信でお知らせしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式前

学年ごとに体育館に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラス分け発表

発表を見たらクラスに上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の校門

検温チェックもします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)

おはようございます。いよいよ令和3年度がスタートです。
画像1 画像1
本日:count up54  | 昨日:68
今年度:13970
総数:780849
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30