四条北小学校のホームページへようこそ!

運動会に向けて

 今週から運動場がにぎやかになってきます。運動会に向けてダンスなどの練習が始まります。ただ、熱中症には気を付け、ひなたに出る時間を限定して行っています。
 写真の5年生は、ミストの下で話を聞いて、それから運動場に整列しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミスト設置しました!

 8月25日(火)、下足場にミストを設置しました。写真では分かりづらいですが、霧状に出ているのを見るだけでも少し涼しく感じます。子どもたちの中には、ミストにあたって涼んでいる子もいました。今後、運動場のテントにも設置し、少しでも子どもたちが安全に気持ちよく過ごせるようにしていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期が始まりました

 8月20日(木)、2学期が始まりました。これまでで一番長い学期になりそうです。感染症に加え、残暑厳しく熱中症の対策も必要です。登下校、運動場での遊ぶ時間など、一定の距離を保って、積極的にマスクを外すように指導しています。
 授業時間確保のために、本日から給食もスタートしました。しばらくは、安全な配膳を考慮したメニューとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

南校舎から運動場へ スロープに!

 緊急時、南校舎から運動場へ避難する際に職員室横の出入り口を使っています。2段ほどの階段があり、これまで避難訓練において転倒などはありませんが、転倒した時のリスクは大きいと考え、スロープにしていただきるよう依頼していました。夏休みに入ってすぐに工事があり、写真(下)のようになりました。以前は車いす用にと手作りのスロープ(写真上)を使っていましたが、これでみんなが安全に使用できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up48  | 昨日:59
今年度:5088
総数:241158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

四北小だより

よくわかる!四条北小学校