修了式
令和2年度修了式を行いました。
代表生徒に修了証を手渡し、1年間の頑張りと進級に向けての自覚を確認しました。 例年どおりの教育活動がなかなか困難な1年でしたが、さまざまな工夫と住中生の前向きさによって学びを止めることなく終えることができました。 次年度のさらなる向上、成長につながることと思います。 保護者の皆さまにおかれましては、何かとご理解・ご協力を賜り、ありがとうございました。 73期生・74期生の皆さん、安全で有意義な春休みを過ごしてください。 学年レク(2年生)
本日、2年生・学年レクが行われました。
和気あいあいとした雰囲気で、一体感のある取組みとなりました。 大いに盛り上がり、学年のよい締めくくりとなったのではないでしょうか。 有意義な「ゼロ学期」になったようですね。 最後の給食
今年度最後の給食でした。
写真上は2年生、下は1年生です。 1年間、班机にはできませんでしたが、和やかな時間を過ごすことができました。 係の皆さんも最後まできっちりと役割を果たしてくれました。 配膳員の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。 ようこそ住道中学校へ
今日は国語・算数・英語の学習状況調査です。
慣れない形式のテストかもしれませんが、集中して頑張っている姿が頼もしいです。 入学式は4月6日(火)です。 新入生の皆さんは、住中75期生になります。 4月から新3年生、新2年生の皆さんといっしょに、充実した中学校生活を送っていきましょう。 ようこそ住道中学校へ
本校入学予定の新入生の皆さん、小学校卒業おめでとうございます。
そして、ようこそ住道中学校へ。 卒業式の翌日、さっそく「学習状況調査」のために集合してくれました。 引率していただいた小学校の先生方もありがとうございます。 皆さんの入学を心待ちにしていますよ。 最後まで授業を大切に
1年生英語科の授業風景です。
過去形について会話できるように、友達と練習を繰り返しています。 春休みも教科の課題が出ていますので継続して学習し、よい形で新年度を迎えましょう。 継続は力なり
本校で「朝の読書」が始まって17年目。
「毎日同じことを繰り返している」のではなく、「日々積み重ねている」取り組みです。 10分間の静謐さは、学校の落ち着きのバロメーターでもあります。 自分を耕す貴重な10分間になっています。 部活動
学年末懇談3日目。
住中生、午後からは部活動に頑張っています。 4月からは新入生が入学し、新入部員を迎えることになります。 いろいろなことを温かく教え、手本を示すことができるよう、しっかり準備をしておきましょう。 締めくくり
今年度の登校に日数は今日を入れてあと4日となりました。
教科によっては最終の授業となり、まとめの時期であることを実感します。 写真は2年生数学と美術の授業風景です。 数学ではタブレットを活用して、振り返りのアンケートを実施していました。 公立一般入試合格発表【3年生】
今日は、公立一般入試の合格発表がありました。学年の先生は、時間前から電話前でそわそわしていました。10:00の合格発表とともに連絡がありました。
担任の先生が中心となって対応してくださいました。良い結果もある一方で非常に残念な結果になってしまった人もいます。ですが、72期生全員それぞれの場所で、いままでどおりの力を絶対に発揮してくれると信じています。少しずつでいいので、4月からの生活に照準をあわしていきましょう。 ○【3年生の保護者のみなさんへ】体操服やウインドブレーカー、上靴などの寄付を随時受け付けています。寄付していただけるご家庭がありましたら、担任もしくは学年主任へお渡しいただければと思います。 1年 ユニバーサルデザインを見つけよう!
本日の2限に障がい者理解学習のまとめとして、「身近なユニバーサルデザインを見つけよう!」報告会を行いました。
各クラスの班長2人と教師とで1つの施設を担当。実際に施設の方に話を聞きながら、ユニバーサルデザインを見つけていきました。 ふだん生活していると気づかない所にも多くのユニバーサルデザインがあることがわかりました。地域にあるユニバーサルデザインを調べることで、障害のある方やお年寄りの方が何がバリアになっているのかに気づくことができたと思います。 1年 夜間中学からのメッセージ
コロナ禍で延期になっていた守口夜間中学校との交流会ですが、今日やっと行うことができました。「なぜ夜間中学に通うようになったのか」を作文にして話してくださり、それを動画で見ました。住道中生への応援メッセージもいただきました。
「住道中学の感想を拝見した時、目のまわりがうるっときました。みんなの温かい感想と優しさが伝わりました。みんなの当たり前(学校に行くこと)は私たちにとってとても大事な時間です。それを理解してくれて、とっても嬉しいです。(後略)」 動画を見たあとの感想もたくさんの人が発言してくれ、74期生の成長を感じる取り組みとなりました。守口夜間中学校のみなさん、協力ありがとうございました。 キャリア教育講演会
2年生がキャリア教育の一環として、株式会社山田製作所・山田会長様にお越しいただき、お話を伺いました。
働くことにおける誇りや大事にしていること、喜び、やりがい、人の成長について熱く、わかりやすくお話をしていただきました。 職業についてのことだけではなく、中学校生活にも関連する内容が多く、進級に向けて心のスイッチが入る貴重な機会となりました。 学びとは
昨年11月に1年生の拡大班長会メンバー28名が守口市立さつき学園夜間学級を訪問し、交流をさせていただきました。
その後、夜間中学校の生徒さんが本校を訪問していただく予定でしたが、感染症の影響で実施できず、動画でメッセージをいただくことになりました。 動画を見ての感想発表も次々と手が挙がり、学びを共有することができました。 「学ぶことの大切さ」「当たり前に学習できる環境の幸せ」などに気づき、たいへん有意義な取組みとなりました。 守口市立さつき学園夜間学級の皆さん、ありがとうございました。 感謝、感謝です
本日、PTA引継ぎ会が行われました。
令和2年度PTA役員、実行委員の皆様、たいへんお世話になりました。 例年の活動と異なることが多く、たいへんなご苦労をおかけいたしました。 いつも本校教育活動を支えていただきましたことに厚くお礼申し上げます。 来年度PTA役員、実行委員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。 立会演説会
令和3年度前期生徒会役員立候補者による立会演説会が行われました。
どの立候補生徒も「住中をよりよくしたい」という熱い思いが伝わる、堂々とした演説でした。 また、応援演説生徒の演説も立派で、1・2年生が真剣に聞き入っていました。 72期生からバトンを引き継いだ1・2年生、みんなの力でよりよい学校生活を作っていきましょう。 選挙管理委員会の人たちもご苦労さまでした。 明日から学年末懇談
3月17日(水)・18日(木)・19日(金)・22日(月)の4日間、学年末懇談です。
1年間のまとめとして、お子様の成長についてお話、共有をさせていただきたく思います。 どうぞよろしくお願いします。 また、懇談期間中の午前中(8:50〜12:20)は学校公開を行っておりますので、どうぞご来校ください。 なお、懇談期間中も給食はあります。 「静か」を作る10分間
朝読の時間、3年の先生方も他学年廊下でいっしょに読書をしています。
学校全体で「静か」を作る10分間。 大切にしていきたいと思います。 部活動頑張っています
緊急事態宣言が解除された後、公式戦や練習試合が再開になっています。
引き続き感染症対策をしながら、部活動にも力が入ります。 写真はラグビー部、四条中学校との合同練習の様子です。 ビブリオバトル(1年生)
1年生、国語の授業でビブリオバトルが行われています。
ビブリオバトルは知的書評合戦。お気に入りの本をみんなに紹介します。 「人を通して本を知る、本を通して人を知る」 「この本がおもしろかった」「他の人にも読んでほしい」という気持ちをうまく伝えることができていて、たくさんの質問があり、盛り上がりました。 |
|