明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

1年フロアー

一日一日を大切に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手指消毒

教室に入る前に消毒です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校後

今週は土曜授業があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会

土曜日、リーダー研修会ありがとう。
画像1 画像1

9月13日(月)

おはようございます。テストが終わりましたが今の状況を考えましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(日)

おはようございます。今日は大東中学校ホームページはお休みです。ニュース等でコロナ感染者の増加が報道されています。決して
予想外ではなく予想されていたことです。さらに気をひきしめていきましょう。
やることは限られています。徹底的に続けてやりましょうね。

バスケットボール部

体育館に冷風扇を入れました。その前で休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部

卒業生が指導に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

草抜き

雨が止んでいる間にサッカー部とバレーボール部がグランドの草抜きをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部

いい汗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部

リズム感が大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダー研修会

少しずつ話がふかまってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部

基本練習をしっかり行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

バレーボール部

3年生も2年前のこの時期はサーブが相手コートに入らず悔しい思いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部

まず最初はミィーティングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

工夫して練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

いくつかの部屋を使って練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会リーダー研修会

大東中学校の心臓部が生徒会です。生徒自らが創り上げる大東中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会リーダー研修会

午前中いっぱい行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(土)

おはようございます。コロナ対策は意識をさらに高く持って生徒会リーダー研修会、クラブ活動をします。
画像1 画像1
本日:count up55  | 昨日:68
今年度:13971
総数:780850
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止