1年生
12月22日(火)4限目、1年生です。
国語、英語、家庭科です。 2年生
12月22日(火)3・4限目、2年生です。
球技大会です。「Tボール」、「バスケットボール」でしのぎを削っています。 3年生
12月22日(火)1・2限、3年生です。
球技大会です。「Tボール」、「サッカー」、「バスケットボール」で熱い戦いが繰り広げられています。 めだか池
12月22日(火)のめだか池です。
エサを食べている金魚です。コイではありません。 感染防止!
(12月22日)
感染力の強いコロナウイルスの変異種が見つかったとイギリス政府の発表。治療薬やワクチンは従来のもので効果があるようですが。生き残るためのウイルスの進化なのでしょうか。 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。 晴れ
12月22日(火)朝です。
晴れ、気温1.2度、湿度79.5%です。寒いっす。 本日も午後から懇談。給食あり。13:05さようなら。部活あり。 2年生と3年生は午前中にそれぞれ球技大会があります。はりきっていきましょう。 今日も素敵な一日を! 本日の給食
12月21日(月)の給食です。
いただきまーす! 本日のテーマは、「冬至」。 1年生
12月21日(月)3限目、1年生です。
国語、家庭科、理科です。 2年生
12月21日(月)3限目、2年生です。
男子体育、女子体育です。 3年生
12月21日(月)3限目、3年生です。
英語、数学です。 めだか池
12月21日(月)のめだか池です。
金魚400匹、めだか100匹が投入されました。金魚屋さん曰く「これからエサが減ってくるから、鳥にとってはかっこうの餌場になりますよ」。鳥対策を検討中です。早急に対策を講じる予定です。 大東市の給食
(12月21日)
去る12月19日(土)毎日新聞朝刊、大阪河内面に大東市の給食の紹介がされていました。12月7日(月)の「特盛和牛丼」のことです。コロナもあるけど、みんなんでがんばりましょうということです。 三枚目の写真は12月7日のホームページで紹介した給食の写真です。 ウェルカムメッセージ
12月21日(月)朝の教室のウェルカムメッセージです。
感染防止!
(12月21日)
まだまだコロナは収まりません。クリスマスのサンタさんは行動規制がかかっているのでしょうか。サンタは「国際特別行動許可証」なるものを持っておられるとも聞きましたが。 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。 曇り
12月21日(月)朝です。
曇り、気温2.7度、湿度84.9%です。寒い日が続きます。 本日も午後は期末懇談。給食あり。13:05下校。部活あり。 ところで、本日は「冬至」です。一年で夜の時間が最も長い(昼の時間が最も短い)日です。ゆず湯で体をあたためる習慣があります。みなさんのお家ではどうするでしょう。 今日も素敵な一日を! 部活動
12月18日(金)午後の部活動です。
ラグビー、野球・ソフトボール、サッカーです。 この時間、教室では期末懇談を実施しています。 本日の給食
12月18日(金)の給食です。
いただきまーす! ウェルカムメッセージ
12月18日(金)朝の教室のウェルカムメッセージです。
昨日、お誕生日の先生もいました。おめでとうございます。 花壇
(12月18日)
グランドの一角の花壇です。体育の授業で水筒を置いたりする場所ですが、花に気を付けながら、そして、花を見てほっとしてもらいながら水分補給をしてもらいましょう。 感染防止!
(12月18日)
昨日の大阪の新規感染者は350人超で三日連続で300人越え、全国は3210人超で過去最多とのこと。東京も多かったですね。年末年始の過ごし方も心してかかれっていう感じです。がんばりましょう。 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。 具体的には、毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンス(ソーシャルディスタンス)をとることを徹底しましょう。 |
|