明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

2年生

本当なら8時半から朝学をしていた2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

私が教室に入ることに早く慣れましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

読書前後で健康チェックを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

検温

検温は当たり前です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校場面

今日で学校がはじまって3日目です。早くいい習慣をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(水)

おはようございます。職員室前のメッセージボードです。
画像1 画像1

一日が終えて

大東中学校からの夕陽は
きれいです。また明日です。
画像1 画像1

消毒

ていねいに続けて消毒ができることが大東中学校教職員の強みです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水やりのお手伝い

ひまわりの水やりのお手伝いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校

11時30分から時間帯をずらして下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

各学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間

1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

聞こえてきます

ゴミを校外で拾っていると
生徒の声が聞こえてきます。
画像1 画像1

休憩時間

3年生の休憩時間の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限1年

早く中学校に慣れましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1限3年

コロナ教室を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員

職員室前のメッセージボードは順番で教職員が書きます。
画像1 画像1

2年

やっぱり積み重ねは偉大ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年

朝の習慣が1年の時からついています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年

読書習慣を早く身に付けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up39  | 昨日:68
今年度:13955
総数:780834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止