3年生の朝
明日は3年生、実力テストの予定です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校場面
1年生が今日、明日と臨時休業です。2,3年生は今、置かれている立場を分かりましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月12日(火)
おはようございます。傘をもって登校しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 緊急メールを読んで下さい
緊急メールをお読みください。それ以上はご連絡することは現段階ではありません。
明日、生徒集会は放送で行います。 1月11日(月)
おはようございます。今日は成人の日でお休みです。
今日を素直に喜べない方も いるはずです。今日も仕事をしている方もいます。 遊び目的で外出しては行けません。後でできることは 後まわしにして、今はコロナ感染から身体を守ることを第一優先しましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットボール部
今日は北河内大会で四條畷市に行っています。コロナ対応は昨日通りです。考えられる対応は行ってのぞんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(日)
おはようございます。今日も外出は控えましょう。自分に限ってコロナ感染はしないという意識の低い考えは何回も言いますが捨てることです。定期的に手洗い、換気をしましょうね。
![]() ![]() バスケットボール部
北河内大会で門真市に行っています。昨晩、顧問が保護者の方に連絡をとり
試合に行くことを承諾していただき学校で健康チェック、検温をして大会にのぞんでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(土)
おはようございます。静かな学校です。体調不良の生徒が週末出ています。不要不急という言葉より外出は避けましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 優先順位
コロナ感染対策で私が
考えることは生徒の命 優先です。基礎疾患がある 生徒もいます。何より 命が大切です。生きていればなんとかなります。こんなお話をご家庭でして下さい。 信頼される人たれ
大東中学校の校訓は「信頼される人たれ」です。
校長は三連休中のあなたの行動を信頼しています。 ![]() ![]() 明日からの三連休について
かなり大東中学校にコロナ感染が迫ってきています。
他人事ではありません。 バスケットボール部の生徒は先生からの連絡を待ってください。 ![]() ![]() 明日からの三連休について
コロナ感染を十二分考え
大東中学校は三連休のクラブ活動を停止します。 コロナ感染で3年生の受験等に影響します。 自分だけのことを考えず 家族、地域の方、仲間の ことを考え、甘い考えを 捨てて、外出は控えましょう。 掃除
掃除をていねいにしてくれてありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() 掃除
寒くてもやるべきことはやります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限の1年生
2クラス工夫して時間を使っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限の2年生
大阪府のチャレンジテスト対策です、クラスの垣根を取っ払って行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6限の3年生
進路関係の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限後
休み時間です。寒く2,3年生は廊下に出ている生徒は少ないです。1年生は体育の授業後で更衣の関係で男子が廊下で待っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長出張
午前中は進路の関係で
出張です。帰校次第 アップしますね。 |
|