小中連携会議を開きました
教科指導やキャリア教育など、いろんなグループに分かれて諸福小学校と諸福中学校の教員が一緒に話し合うことができました。小中9年間の学びについて、有意義な会議ができました。
家庭学習のお助け(役立つサイト編)アップしました
大東市の教育委員会教育研究所より「家庭学習のお助け」が公開されましたので、本ホームページの「配布文書」にアップしました。どうぞご活用ください。
12月1日(火)生徒集会 伝達表彰と3年学級委員会メッセージ
久しぶりの集会でした。
テニス部、陸上部、水泳の伝達表彰がたくさんありました。おめでとうございます!表彰のなかったクラブも含めて、いろいろ制限のある中どのクラブでもみんなとても頑張っていましたよね。 また、3年学級委員会からは、平和学習の取り組みについて報告がありました。朝のグラウンドにみんなの拍手が響きました。とても冷え込んだ朝でしたが、うれしいニュースに心が温まりました。 パイナップル収穫祭
今日は期末テストも終わり、昼からパイナップルの収穫祭を行いました。人数が多くなったらどうしよう…と不安もありましたが、ちょうどいい人数で密を避けて取り組むことができました。
11月25日(水)避難訓練をしました
今年度はじめての避難訓練は、地震とそれに伴う火災を想定したものでした。日時は秘密で、防煙シャッターなどを閉め、いつもとは違った出火設定で行いました。いろいろ課題はありましたが、より実際に近い状況での訓練ができたと思います。グラウンドに避難してから、集団下校(はしてないけれど)を想定した地区別のグループ分けもしました。2,3年生は2回目なのでスムーズに移動できていましたね。
つい最近、関東の方では震度5の地震があったところです。大阪でいつ地震が起きても不思議ではありません。今日の訓練で感じたことを大切にしましょう。 受験に必要なのは勉強だけ?〜食育の時間〜
今日は時間割を入れ替えて、食育の授業を受けました。今回のテーマはわたしたちに身近な内容、食事の重要性でした。みんなは毎日欠かさず朝ご飯を食べていますか。勉強がはかどらないときとはどんなときかを考え、この数か月先の受験に必要な食事について考えました。お昼ご飯の時間の終わりには栄養教諭の先生が各クラスを見に来てくれました!
期末テスト6日前ですよ!
3連休の次の日は、もう2日前です。この連休をどう過ごすかが天下分け目の戦い?がんばりましょう!
AETの先生と英語の授業
大東市立の中学校には一人ずつ、AETの先生がいます。英語を母語とする先生で、主に会話や発音の勉強をするときに協力してくれています。諸福幼稚園、諸福小学校、南郷小学校でも授業をしてくれています。写真の授業は、実際の電話機を使って、英語で電話でのやりとりをする内容でした。楽しく英語で会話できました。
3年生 期末試験プレテスト
明後日19日木曜日から期末試験1週間前になります。
今日は、4時間目にプレテストを実施しました。 平和を祈って折る折り鶴6
もちろん職員室でもみんな折っていました。
どこもかしこも鶴でいっぱいでした。 平和を祈って折る折り鶴5
体育大会、欅祭を除けば一番笑顔があふれていたのではないかと思うくらいの平和な時間でした。
平和を祈って折る折り鶴3平和4
先輩が後輩のみんなへ鶴の折り方をレクチャーします。
平和を祈って折る折り鶴3
1・2年生の教室へ3年生が赴き、縦割りで仲睦まじく折っています。
平和を祈って折る折り鶴1平和2
祈って折っています。
平和を祈って折る折り鶴1
今日は諸福中学校全体で平和を祈りました。全員が鶴を折り、平和について考えました。まずは3年生。
11月6日(金)1年生校外学習の様子5
クイズをしたり、ボールで遊んだり、盛沢山でした。面白かった!
11月6日(金)1年生校外学習の様子4
午後は学年みんなでレクリエーションです。思いっきり走り回って、疲れたけど面白かった!
11月6日(金)1年生校外学習の様子3
とても良い天気で、お弁当もおいしく食べることができました。
11月6日(金)1年生校外学習の様子2
鶴見緑地では、まず班別行動しました。このポイントのお題は「ラジオ体操」です。
11月6日(金)1年生校外学習の様子1
鶴見緑地に徒歩で校外学習へに行ったときの様子です。さぁ、出発!
|
|