明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

コロナから間なふ

コロナからたくさんのことを今だからこそ学ぶ姿勢が大切です。
画像1 画像1

一日が終わって

寒かったですね。今日、
私は河内長野市まで出張に
行ってきましたが途中から雪が降ってきました。明日から「継続」を大切にしましょうね。
画像1 画像1

下校

雨がポツポツト降ってきた中、下校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年

3年2クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

2年2クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

1年2クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4階

1年学年主任の先生から3学期初のメッセージです。
画像1 画像1

3学期始業式

私から「校長先生がどんな話をすると思う」と生徒会長を指名し、防犯カメラとコロナ感染対策から学ぶ「継続」という話しをしました。また学校通信でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

朝8時過ぎの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(木)

おはようございます。今日から三学期です。朝7:30頃
学校不登校支援員の先生が地域のゴミ等を拾ってくれています。
画像1 画像1

明日に向けて

一つ連絡があります。上靴を忘れないように明日、持って来ましょうね。宿題と格闘している生徒は大丈夫ですか。明日は非常に寒さが厳しいことが予想されます。防寒着のある生徒は着て来ましょうね。

1日が終わります

今、16時過ぎです。年末から年始あっという間に時間が過ぎました。コロナ感染が拡大している中で三学期スタートです。昨日、皆さんに体育館で話しをすることが楽しみです。学校で
皆さんに会えることを楽しみにしています。
画像1 画像1

コロナ感染啓発ポスター

手洗い・消毒・換気を継続して習慣化しましょうね。
画像1 画像1

芸術部

ステンドガラス3枚目が貼られました、きれいですね。目標8枚ですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年の先生

3学年の先生です。3学期一緒にがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月6日(水)

おはようございます。昨日も言いましたが、今日は教職員の会議が1日あります。クラブ活動はありません。生徒の皆さんは心身共に明日の始業式に備えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一日が終わって

明日は一日、教職員の会議の為、クラブ活動はお休みです。明後日に向けて
心の準備をしましょう。
宿題、上靴を忘れないように。
画像1 画像1

コロナ感染防止ポスター

職員室前に掲示してあります。
画像1 画像1

バスケットボール部

15:00から練習がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各目標

達成できるために小さな努力をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up39  | 昨日:68
今年度:13955
総数:780834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止