「コロナに負けるな!」生徒会新聞
生徒会役員の皆さんが第2号の生徒会新聞を発行してくれました。
「明日も来たいと思える学校をめざして」生徒の皆さんへのメッセージと、南郷中学校の学校生活の中心となる専門委員会や教科係の取組みの紹介をしてくれています。 本格的に学校が再開されたら、ぜひすすんで立候補して皆さんの力で学校をつくっていってくださいね。。 今日は2年生の登校日です。クラスで生徒会新聞の読み合わせをしています。 学校再開【分散登校】について
保護者の皆さま
6月1日(月)からの学校再開についてお知らせいたします。 現在クラスを3分割して各学年ごとに分散登校を行っていますが、6/1(月)〜6/12(金)の2週間は、クラスを出席番号の奇数・偶数で2分割し、午前か午後に毎日登校して、3時間ずつ授業を行います。 午前・午後の割り振りは、1日ごとに交替とします。詳しいお知らせのプリントは、登校日に配付いたします(3年生は本日持ち帰っています)。 ホームページ右下のお知らせ欄にも掲載しておりますのでご覧ください。 写真は今日の3年生の登校日の様子です。 6/1からの学校再開について
6月1日からの学校再開について、大東市教育委員会より保護者の皆さまにお知らせが届いております。今週の各学年の登校日に、お子さまを通じてご家庭にお届けいたします(1年生は本日持ち帰っています)が、ホームページ右下にも掲載いたしましたのでご覧ください。
6月1日から12日までは段階的な学校再開となり、各教室での人数が20名程度となるように分割して授業を実施いたします。詳しい時程や時間割などについては、確定次第、ホームページ、今週の登校日に配付するプリントでお知らせいたします。 なお、入学式につきましては、学校教育活動が本格的に再開となる6月15日(月)午前10時から、本校体育館で実施することとなりました。新入生の保護者の皆さまには、度重なる変更でご心配とご迷惑をおかけしておりますが、本日、お子さまがご案内を持ち帰っておりますので、ご覧いただき、ぜひご出席いただきますようお願いいたします。 入学式延期のお知らせ
1年生の保護者の皆さま
6月1日(月)に実施を予定しておりました入学式は、たいへん残念ですが、延期いたします。 緊急事態宣言が解除され、6月1日より学校を再開いたしますが、1日(月)から12日(金)までは段階的な教育活動の再開となり、学校行事や部活動は実施しないこととなっています。 保護者の皆さまには、お仕事などを調整しご準備いただいていたのにたびたびの延期となり、申し訳ありません。 入学式の実施については、詳しいことが決まり次第、改めてご案内をさせていただきますので、ご了承いただきますようお願いいたします。 また来週!【2年生】
ちゃんと検温結果の記入されたプリントを出して持ってきてくれます。
今日もみんな元気に来てくれました。 次回は来週27日(水)が登校日です。 緊急事態宣言は解除されましたが、この週末も「3密」を避け、手洗い、うがい、ソーシャル・ディスタンスを心がけて、体調を整え、学校の再開に備えてくださいね。 3年生の登校日
今日はとてもきれいな青空です。風が少しひんやりしていて教室の中は過ごしやすかったようです。
登校時も下校時も、校門で先生たちがアルコール消毒をするのが当たり前の光景になりました。この時間、教室、廊下、トイレなどでは他の先生たちが消毒作業をしています。 3年生の皆さん、次回は来週26日(火)に、また元気に会いましょう。 校内見学【1年生】静かにきちんと列をつくり、出会った先生たちにきちんとあいさつをしていました。 小学校で基本の力がしっかり育っているのがわかります。 ともに学ぶ同学年の仲間の人数も、学校の環境の規模も大きくなります。これから少しずつ慣れていきましょう。 1年生の登校日
今日は1年生の2回目の登校日です。
開門のずいぶん前から登校してくれています。 検温の記録をチェックしてもらい、アルコール消毒をします。先生たちも密集を作らないように工夫をしています。 今日は、学校内の見学です。 2年生の登校日
朝はパラパラと少し雨模様でしたが、昼からはお天気も回復しました。
みんな少しずつ学校の生活に慣れてきました。 第3グループが下校して、2年生の今日の登校が終了しました。 次回は22日(金)に会いましょう。 就学援助の申請受付始まっています
保護者の皆さまへ
大東市では、お子さまを大東市立小・中学校に就学させるにあたって、就学に必要な費用の一部を援助する就学援助制度を行っています。 詳しくは、「令和2年度就学援助制度について」(お届け済みのブルーの用紙)または下記のリンクを参考にしてください。 http://www.city.daito.lg.jp/kakukakaranoosirase... また、就学援助制度は毎年申請する必要がありますので、前年度受給された方も今年度必ず申請してください。 申請期間 令和2年5月18日(月) 〜 令和2年6月30日(火) 受付場所 大東市立市民会館5階 研修・会議室 お問い合わせ等がありましたら、南郷中学校(072-872-8181) または大東市教育委員会学校管理課(072-870-9642)までお願いします。 3年生の登校日今回からは、家庭で検温して記入してある箇所のチェックを校門で行います。 ほとんどの人がきちんと検温してから登校できています。健康管理も自分でちゃんとできていることがわかります。 今日も落ち着きと集中のある教室でした。登下校の際も「ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)」を保ちましょう。 3年生の皆さん、次回は21日(木)に会いましょう。 「おうちスクール大阪」
大阪市教育委員会がテレビ大阪と連携して放送される学習動画の案内です。小中学生に向けた家庭学習教材として、テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)で放映されます。
○番 組 名 「おうちスクール大阪」 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050... ○放映時間 令和2年5月18日(月曜日)〜5月29日(金曜日)の平日 14時53分〜15時41分 ○放映内容 下記の番組表を参照 https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/co... 詳しい視聴方法をお知らせ欄にも掲載しましたのでご覧ください。 分散登校【1年生】
登校時間が終わる頃には少し柔らかい表情になって、下校時には「楽しかったー」と感想を言ってくれた人たちもいました。
とても礼儀正しく、あいさつやていねいな言葉づかいができる1年生です。 南郷中学校の75期生としての活躍を期待しています。 1年生の皆さん、この次は20日(水)に会いましょう。 分散登校【1年生】
1年生は南中生として初めての登校です。
たくさんの先生たちが廊下から見守る中、緊張しながら一生懸命に担任の先生のお話を聴いています。 約1時間の登校でしたが、どの時間帯のグループも新しい仲間や先生といい出会いができたでしょうか。 ようこそ南郷中へはじめて皆さんと会えるのを、先生たちもそわそわしながら待っています。 気をつけて登校してくださいね。 分散登校【2年生】
今日は2年生の初めての登校日です。
ずいぶん背が高くなっている人が多く、先生たちがびっくりしていました。 やはりどの教室でも静かに集中して担任の先生のお話を聴いている姿があり、ほっとしました。 グループが入れ替わるごとに、机といす、ドア、下足箱ロッカー、トイレや階段の手すりなど、ていねいに消毒します。 2年生の皆さん、次回は19日(火)にまた会いましょう。 大東市教育委員会【公式】ちゃんねる
大東市教育委員会から家庭学習に役立つ様々な動画が配信されています。
新しく作成された「家庭学習 ちょっとひといき」【大東市クイズ】という動画の紹介がありましたので、ぜひ視聴してみてください。 初級編 中級編 学校でより安全に過ごすために
登校日が始まりました。
第1回目の登校日には、保健だよりを配付します。 学校でより安全に過ごすための注意事項について、教室で読み合わせをしますので、ご家庭でもぜひお子さんとお話をしてくださいね。 3年生の皆さんには本日読み合わせをして配付していますが、このページの右下「保健室より」の欄に掲載していますので、ご覧になってください。(以下は抜粋です) 分散登校【3年生】
10人から13人までの規模なので、教室が広く見えます。
久しぶりの学校で、担任の先生やクラスの仲間(3分の1ですが)と過ごしたひとときはどうだったでしょうか。 どの教室もとても和やかで落ち着きがありました。さすがは最高学年です。 3年生の皆さん、また2回目の登校日18日(月)に元気に会いましょう。 分散登校【3年生】
今日は3年生の登校日です。
元気そうな笑顔が見られて、安心しました。 校門から校舎までの間でアルコール消毒と検温をして教室に上がります。 |
|