朝の学活
制服姿が徐々に慣れてきました。格好いいです。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の学活
体育館で今日の連絡をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検温・健康チェック
6月1日からもていねいな形でやります。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校
1年生が登校してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手洗い
徹底的にやることが大切です。
![]() ![]() 検温
教職員もしばらく検温を続けます。
![]() ![]() 消毒
教職員の消毒する姿には安心感があります。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日(金)
おはようございます。午前が1年生、午後が2年生が登校日です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一日が終わって
今日も終わろうとしています。今日の三年生の表情が忘れられないです。
![]() ![]() 掲示物
3年の登校日に作成したものです。
![]() ![]() PTA5役さん
今日、PTA5役さんが来校されました。6月学校再開に向けてです。
![]() ![]() 対策
手すりをさわらない防御策です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年下校
11時過ぎに下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学年集会
私からと学年主任の先生から6月1日のことについて話をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の様子
3年生が学校生活の感を取り戻しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の様子
来週6月1日(月)をにらんで時間が過ぎていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 検温・健康チェック
テンポよく進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 登校
2年生の登校状況です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月28日(木)
おはようございます。今日は3年生が午前中、登校日です。
![]() ![]() 一日が終わって
誰も先のことが分かりません。大東中学校の教職員は懸命にあなたのことを考えています。はるかのひまわりも懸命に育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|