文部科学大臣メッセージ
新型コロナウィルス感染症に伴う、差別・偏見・誹謗中傷の防止について、文部科学大臣よりのメッセージを掲載しています。
↓ ここからご覧になれます。 文部科学大臣メッセージ(児童向け) 文部科学大臣メッセージ(保護者・地域向け) 学習風景
1年生が体育館で運動会練習です。
ステージで踊る先生に合わせています、結構うまくできてますね。 これは、先生公認の大の字での休憩。 お茶飲んで、リフレッシュして、また踊ります。 朝礼・折り鶴集会
9月の朝礼・集会も放送で行いました。
校歌清聴。校長先生の話は、やはり9月なので防災の話。そして、教育実習生の紹介です。 委員会目標の発表の後は、折り鶴集会です。 6年生が修学旅行で行く、平和記念公園の「原爆の子の像」に捧げる千羽鶴づくり。 まず、平和学習の取り組みを動画で見ました。 その後、6年生が各教室で折り鶴指導です。いまは、少し相手と距離をとります。 教育実習生も早速参加していますよ。 運動会練習開始
今日から運動会練習開始です。
運動場は、時折小雨が降って、あまり使えません。 体育館では、5年生が早速練習を始めました。 「南中ソーラン」です。住南小だから、なぜ「南小ソーラン」ではないのでしょうか 北海道の稚内南中学校が始めたアップテンポのソーラン節で、それに伴うエピソードもあり、全国に広まりました。今では、運動会種目でも代表格で、正調のソーラン節より、よく耳にします。 前では、先生と委員が踊り、その後、少人数でも練習しています。 やっぱり、お茶休憩は必要。 長休時【2】
暑さ指数は27で「警戒」ですが、朝夕は何となく秋の気配を感じるような、そうでもないような時期です。
この協議の後、鬼ごっこが始まりました。 登り棒も、いい感じの日陰です。 暑いから、ブランコで揺れとこうっと…。 長休時 【1】
長休時の様子を紹介しましょう。
今日は水曜時間割で、長休時は10:05から20分間です。 下足前のテントで、少し休憩中。 6年生が元気に長縄、これがベストショット? ジャングルジムは、ちょうど日陰で涼しそう。 学習風景リコーダーや歌唱など、今は自粛中です。 どんな合奏になるでしょう、曲目はラバーズコンチェルトです。 4年生は理科。 「モーターカー」の作成中。 4年生は、まだコイルは巻きません。 学習風景
2学期、2日目です。
暑いので、空間の広い特別教室も適宜使用しながら学習です。 1年生:「あさがお」についての教材です。生活ではなく道徳でした。 4年生:家庭科室に移動して、2学期の学級係決め。人気の係は何でしょうか。 5年生:外国語、「好きな教科」をたずねています。もちろん、英語で。 始業式【2】
4年生:夏休みの作品ですね。いろいろ工夫してる!
5年生:プリント返し。学校ではよくある風景。 6年生:ちょうど休憩時間。 保護者の皆さん、地域の皆さん、いつも学校教育活動へのご理解ご協力をいただき、お礼申し上げます。感染症の流行で落ち着かない雰囲気ですが、今できることをしっかりやっていきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 今日は、とても暑い日でした。念のため、下校は教員が付き添い、見守り下校を行いました。 地域の見守り隊の皆さんも、猛暑の中、2学期初日よりの活動、ありがとうございました。 始業式【1】
いつもの年より少し早く2学期が始まりました。
放送での始業式では、校歌を歌わずに清聴し、学校長の話です。 「手洗い・マスク・換気・三密を避ける」など、当たり前にしてきたことを丁寧にしていきましょう。これがコロナウィルス感染予防の王道です…、との話です。 1年生:計算カードをしています。手慣れた雰囲気ありますよ。 2年生:ちょうど休憩時間。 3年生:やっぱり休憩時間。 1学期終了にあたり
本日で、1学期が終了しました。
コロナウィルス感染症の流行では、あらゆる場面で異例づくめの対応が求められました。 先の読めない中、それでも児童は今できることに黙々と取り組みました。保護者の皆様には度重なる状況変更に、ご理解ご協力をいただきました。また、地域の皆様には、変則的な時間割の中、子どもの安全を見守っていただきました。 学校を取り巻く、全ての方々に深く感謝いたします。 明日よりの夏休み、安全で有意義なものとなればと思います。 何より、「三つの密」を避け・マスク着用・手洗い・換気など、何度も耳にする生活様式を、丁寧に実行してください。これらを守ることが、感染症のリスクを低くすることを、今回改めて痛感いたしました。 同時に、熱中症にも注意してください。 どうぞ、みなさん健康に留意してお過ごしください。 大東市 教育長メッセージ
新型コロナウィルス感染症の増加により、誰しも不安な気持ちが隠せません。
大東市教育委員会 教育長より、保護者の皆様にお願いのメッセージがあります。 ↓の「大東市 教育長メッセージ」からご覧ください。 学校関係者、皆が持つ思いと重なります。よろしくご理解ご協力をお願いいたします。 大東市 教育長メッセージ 【お知らせ】
いつも、学校ホームページを閲覧いただき、お礼申し上げます。
さて、学校よりのお知らせについては、内容により以下のとおりの扱いを取らせていただきますので、よろしくお願いします。 【住道南小学校の保護者や児童にのみ、お知らせしたい内容】 ・「ミマモルメメール」でのみ、お知らせします。 ・メール登録をされていない本校関係者と内容を共有していただくと助かります。 ・学校ホームページには掲載いたしません。 【学校ホームページに掲載するもの】 ・広く一般に公開して差し支えない、学校情報やお知らせ。(この範囲内の情報で、ホームページとメールの両方でお知らせする場合もあります。) 以上、よろしくご理解ご協力をお願いいたします。 登校風景
住南小の登校は、8:00〜8:15の間に学校に入ることになっています。
西門と東門から入った児童は、下足前で合流。 今は、感染症予防のことがあり、下足室での混雑を避けます。看護当番の先生が交通整理をしながら少しずつ下足室に誘導します。 テントは、6月から2か所に張っています。体育時や休み時間に日かげとして利用していますが、登校時の交通整理にも役立っています。 大東市教育委員会【公式】ちゃんねる のお知らせ
大東市教育委員会【公式】ちゃんねる では、家庭学習で活かせる教材や各方面からのメッセージなどが紹介されています。
今回、これまでのコンテンツを整理し「家庭学習のお助け〜今までのまとめ総集編〜」としてまとめられました。 ↑の「リンク」から「大東学び合いネット」→「大東市教育委員会公式ちゃんねる」からご覧になれます。 さて、「住南チャンネル」は? 現在、本店営業部がフル活動で、出先機関の住南チャンネルは休止中となっています。 土曜授業【2】
今年は、土曜授業の他にも夏休み・冬休みの短縮で、授業時間数の確保をします。静かに頑張る1年です。
4年生:休み時間の様子。次の時間が図工らしく、工作の道具を取りに行ってます。 5年生:図工の時間で、鑑賞をしています。絵の中にある意味が分かると、印象も変わってきます。 6年生:算数の時間で学び合いをしています。分かったことを人に説明できた時、もっとよく分かる。 土曜授業【1】
今日は、年間3回予定している土曜授業の1回目です。
授業時間数確保のため、残念ながら代休日はありません。 代休日を設けると、差し引きゼロになってしまいます。 1年生:国語で「おおきなかぶ」のお話を学習しています。繰り返しのあるナンセンスなお話、おもしろいですね。 2年生:算数で「100より大きい数」です。数字を漢字で書いていました。なかなか難問です。 3年生:こちらも算数で「2けたの割り算」、小さな声で「ホームページ?」と聞かれました。 学習風景
6年生の理科室は、「植物のつくりと働き」です。
色水を吸ったホウセンカを使って、水の通り道を調べます。 教室前には、手作りナップの写真が。気持ちは、早くも修学旅行。 学習風景
1年生が図書室で読書中。面白い本は見つかりましたか。
2年生の算数。「100より大きい数」をタイルを使って学習しています。 3年生は、国語の時間。辞書を使いたおして、早く言葉を引けるようになってください。 「いくカフェ」のご案内 |
|