今日も終わりました
大東中学校の教職員は今日も一日ハードワークしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴーヤも芽が出ました
配膳室の南側で育てている
ゴーヤも芽が出ました。 ![]() ![]() 大型冷風扇
この3月に卒業した36期生から卒業記念品でいただいた大型冷風扇です。大東中学校が地域の避難所になった時などに活躍します。
![]() ![]() ![]() ![]() 学校単位の動画配信(2回目)について
学年登校日が始まり、少しずつですが、学校再開に向けての準備も始まっています。今回は2回目の動画ができあがりましたのでお知らせします。本校の保健体育科教員が、勉強やスマートフォン、ゲームのし過ぎで姿勢が悪くなっている生徒へ向けて作成しました。第2回の動画のタイトルは「その2 体育科 肩甲骨ストレッチ」です。
YouTubeの「大東中学校チャンネル」から動画をご覧ください。 URLは以下の通りです。QRコードからも読み取れます。 ![]() ![]() 消毒
教職員の机を消毒したら手洗いです。
![]() ![]() ![]() ![]() 消毒
考えられるところは徹底的に消毒します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(水)
おはようございます。今日も意義のある一日にしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1日が終わって
私たちが新型コロナウィルスを心配しなくても
いい日が必ずきますよね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今だからこそ
想いやりの気持ちを大切にしましょうね。
![]() ![]() はるかのひまわり
順調に芽が育っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校
2年生の次の登校日は22日(金)です。
![]() ![]() 分散下校
時間差で下校しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各教室の様子
面談を待ちながら、与えられた課題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各教室の様子
黙々と取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 面談
担任の先生と少しの時間ですが話しをしている様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校シーン
余裕を持って登校です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年登校日
落ち着いた雰囲気で登校してきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 消毒
大東中学校の消毒は生徒、保護者の方に納得してもらえる方法をやっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月19日(火)
おはようございます。今日は午前中、2年生が登校日です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年下校
3時前に下校しました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|