みんなが明日も来たいと思える学校をめざそう!!

明日からは4連休

今週、学校に来るのは今日で最後、明日から4連休です。

しっかりと休息をとり、リフレッシュをして、来週の月曜日にそなえましょう。
いよいよ来週は、1学期の最後の1週間です。

学期のまとめ、いいしめくくりの1週間になるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コーラスコンクールに向けて

2年生は、6時間目コーラスコンクールについての説明を担任の先生から聞き、指揮者や伴奏者、パートリーダーを決めました。

例年とは違う形のコーラスコンクールになりますが、みなさんのステキな歌声を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気温も上がっています。

だんだんと真夏に近づいてきて、気温が高くなってきました。

今週は3日間と短いですが、
暑さに負けずに集中して頑張りましょう。

写真は、上から
2年生の理科。酸化銅を加熱する実験。
1年生の音楽。コーラスについての説明。
3年生の数学。少人数の分割授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての土曜授業

初めての土曜授業でした。

一週間の疲れが出る頃かと思いますが、どの教室にも集中して授業に向かう姿がありました。

今週は6日間の登校日があり、疲れがたまっているかもしれません。
明日はゆっくり休んで、次の月曜日にそなえましょう。

写真は、上から
3年生の社会、1年生の数学、2年生の英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペーパーテストだけでは測れない学力です

さまざまな表現方法を使った英語の授業がおこなわれていました。

写真は上から、1年生、2年生、3年生です。

3年生は、1つのテーマについて班で紹介をしていました。

自分が伝えたいことを相手に伝える力や表現力が身につきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回 中央委員会

今日の中央委員会では、それぞれの委員会からの報告と生徒会からリーダー研修で決めたスローガンを発表しました。

生徒会のスローガンは

「小さな思いやりで心を繋ぐ笑顔の∞ループ」です。

そして、学校の「あるある」な場面を生徒会が3つ実演しました。
そこから、どういう声かけをするのがいいのかをグループで考えました。

とても和やかな雰囲気で話し合いをして、発表をしてくれました。

たくさんの思いやりがあふれる南郷中にしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月も半分が過ぎました。

期末テストも終わり、7月もあと半分です。

夏休みも近づいて来ていますね。

毎日コツコツ力をつける南中生です。

天気はすっきりしませんが、晴れやかに頑張っていきましょう。

写真は、上から
3年生の英語。
2年生の美術。
1年生の英語のスピーキングテストの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

She is a tennis player.

5時間目の1年生の英語の授業です。
市教育委員会の先生方が参観に来てくださいました。
とても集中して前向きに授業に臨んでいる様子をほめていただきました。
授業のあと、ご助言をたくさんいただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

身近な英語が廊下の掲示板に

画像1 画像1
画像2 画像2
廊下や階段の踊り場の掲示板に、AETカーター先生による身近な英語表現の掲示物が。
かわいいイラストでとてもわかりやすいです。
知らず知らずのうちにインプットされていくといいですね。

続々と返ってきています。

先週10日(金)のテストの解答用紙が早速返却されています。

土曜や日曜のお休み返上で採点をしてくださった先生もおられます。感謝ですね。

自分の点数に一喜一憂。
でも、そこで終わらずに今回のテストで分からなかったところや、間違ってしまったところを復習し、本当の自分の力にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 専門委員会

コロナ時代のため、委員会としてできることが限られているかもしれませんが、
コロナ時代だからこそ、できることがあるかもしれません。

写真は
美化委員会、新しいキャンペーンの計画を考えている様子。
保健給食委員、熱中症対策のポスターづくりの様子。
体育委員、昼休みのボールの貸し出しが始められるようになった時のための準備をしているところです。

他の委員会も独自の取り組みを進めています。
みんなで協力しあって、もっと楽しい南郷中にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校は休みですが、これからの学校を考えています

期末テストが終わったところですが、
生徒会役員7人は、北条人権文化センターで
生徒会リーダー研修をおこないました。

今の状況から、これからもっと「明日も来たい学校」にしていくためにどんなことが必要か、生徒会役員としてどんなことができるのか、1日かけて話し合いました。

次の集会で話し合ったことを発表します。
楽しみにしておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震想定、避難訓練

6時間目は避難訓練でした。
5時間目までの期末テストに取り組んだ後でしたが、熱心に取り組む態度、しっかりと話を聴く態度がありました。

あいにくの雨でしたので、グラウンドへの避難練習はせずに、放送の指示で机の下に入りました。

その後、校長先生からの講話、担任の先生から防災の授業を受けました。

今は、先日の大雨で大変な被害が出ている地域がとても心配です。

どうしても自然災害の多い日本です。
日ごろから、自分たちに今できることは何なのか、万が一の時にはどんな行動をしなければならないのか、考えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 期末テスト 挑戦中

分散登校で始まった1学期でしたが、
今日は、どれだけ学習が定着したかを試すための期末テストが行われました。

どの教室でも時間一杯集中してテストに取り組む姿があります。

学力をしっかりと高めて、自分たちの未来のために基盤となる力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級集団づくりクイズ 「私は誰でしょう!?」

中学校生活にも慣れはじめ、クラスの友だちのことも少しずつ分かってきた頃でしょうか?

これまで自己紹介カードが掲示されていましたが、それをもとに誰の自己紹介かを当てるクイズをしました。

どのクラスも大盛り上がりで、問題が出されるごとに教室を見渡す姿や、答えが発表されるごとに驚きの声が上がったりしていました。

クラスの仲間の新しい一面を知ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイツとオレ

3年生の道徳です。
「人とかかわり合うことはなぜ必要なのだろう。」ということについて考えを深めました。

一見あたり前のようなことでも、自分の言葉で表現してみたり、友だちの考えを聞くことで、これまで思いもしなかった考えを持つことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前、予想問題にチャレンジ

2年生は1時間目、教科係さんがつくってくれた、期末テスト予想問題に取り組みました。

自分一人で取り組んだり、友だちと教え合いながら取り組んだり、先生から教えてもらったりと様々でしたが、テストに向かって学習に励んでいました。

テストまであと2日です。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テストまで、あと3日

だんだんと学校の雰囲気が期末テストモードになっています。

定期テストがひとつ少なくなって、より一層テストに向けての意識が高くなっているようです。

今日もおうちに帰ってしっかりと復習をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト前。レッツ・スタディ♪

今年度、最初の定期テストを10日(金)に控え、各学年で補充学習会を開催しています。

教科担当の先生に質問したり、課題に取り組んだり、参加している人は、熱心にテスト勉強に取り組んでいます。

勉強の成果が出るように期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて

修学旅行に向けての取組みが始まっています。

修学旅行先でお世話になる、民泊先の方々に届けるプロフィールを書いています。

楽しく思い出に残る修学旅行にしたいという一人ひとりの想いがこもっています。

新型コロナの感染が終息することを祈るばかりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up18  | 昨日:129
今年度:43226
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31