四条中学校のトップページです。

1年生

 6月10日(水)午後です。1年1組Aは美術、1年1組Bは国語、1年2組Aは数学です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

 6月10日(水)午後です。1年2組Bは数学、1年3組Aは英語、1年3組Bは音楽です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 6月10日(水)朝読です。2年1組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 6月10日(水)朝読です。2年2組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 6月10日(水)朝の学活です。3年1組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 6月10日(水)朝の学活です。3年2組です。

画像1 画像1
画像2 画像2

晴れ

 6月10日(水)朝です。晴れ、気温24.1度、湿度70.2%です。午後からお天気が崩れるとのこと。午後から雨が降りそうです。
 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンスをとることを徹底しましょう。

 本日も分散登校日。2年生と3年生は8時30分登校、1年生は12時30分登校です。

 今日も素敵な一日を! それそれそれそれー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さようなら

 6月9日(火)午後。下校です。この時間は1年生の下校です。
 さようなら、また、あした。

画像1 画像1
画像2 画像2

真夏日

 6月9日(火)お昼頃です。
 32.6度観測です。暑くなってきました。これから30度ごえはめずらしいことではなくなりますね。水分補給をしっかり行いましょう。
 マスクをしていると、水分補給を忘れがちになるそうです。こまめな水分補給が熱中症対策です。
 コロナにも、熱中症にも負けるな!

画像1 画像1

健康チェック

 6月9日(火)朝の健康チェックです。登校した生徒は教室に入る前に健康チェックを受けます。「今朝の体温は何度でしたか?」「健康カードは持参していますか?」
 新しい生活様式の確立です。

 教室では、ウェルカムメッセージがお出迎えです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

晴れ

 6月9日(火)朝です。晴れ、気温25.0度、湿度64.2%です。
 新型コロナウイルス感染防止のために、引き続き「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンスをとることを徹底しましょう。

 本日も分散登校日。学校の段階的再開期間です。2年生と3年生は8時30分登校、1年生は12時30分登校です。

 来る6月15日(月)に入学式・始業式を予定しています。よろしくお願いします。

 6月は「子どもの安全確保推進月間」です。昨日は、きっかけになった学校で式典が実施されました。

 今日も素敵な一日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウェルカムメッセージ

 6月8日(月)朝の、各教室でのウェルカムメッセージです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

めだか池

 6月8日(月)朝のめだか池です。
 ソーラー発電のポンプで水をくみ上げて、水車をまわしています。池の水の循環ができています。天気が良いと、水車がよく回ります。

画像1 画像1

快晴

 6月8日(月)朝です。快晴、気温24.2度、湿度53.1%です。気持ちよい天気です。
 新型コロナウイルス感染防止のため、「三密(密閉、密集、密接)を避ける」、「ウイルスをひろわない、ひろめない努力」に加えて、「新しい生活様式の確立」をお願いします。毎朝の検温・健康観察、マスク着用、手洗い、フィジカルディスタンスをとることを徹底しましょう。

 今週は、2年生と3年生は8時30分登校、1年生は12時30分登校です。お間違えないように。

 来週月曜日6月15日に「入学式・始業式」を予定しています。よろしくお願いします。

 今日も素敵な一日を! わっしょいわっしょい!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ストロベリームーン

6月5日(金)夜です。ストロベリームーンです。

画像1 画像1

2年生

 6月5日(金)午後です。2年1組です。登校して、授業までの時間の読書です。いつもなら朝の読書ですが、今日は、午後の読書です。しかし、「朝読」といいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

 6月5日(金)午後です。2年2組です。登校後の「朝読」です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生

 6月5日(金)午前です。3年1組です。体育です。

画像1 画像1

3年生

 6月5日(金)午前です。3年2組です。数学、数学です。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

 6月5日(金)午前です。1年1組です。理科、国語です。

画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up22  | 昨日:89
今年度:21013
総数:462332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30