入学式延期のお知らせ
1年生保護者の皆様
5月31日に臨時休業期間が終了することに伴い、当初は6月1日に入学式を実施する予定にしておりましたが、「6月1日〜12日は分散登校期間とし、学校行事を行うことができない」との通知がありましたので、実施日を変更させていただきます。 保護者の皆様方には、ご準備をしていただいている中、度重なる変更で申し訳ございません。 つきましては、入学式は学校完全再開予定日の6月15日(月)に実施いたしたく存じます。 詳細は来週の登校日に文書にてご案内申し上げます。 どうぞよろしくお願いします。 オンライン研修(初!)実施しました
今日は生徒の登校はありませんでしたが、学校再開後の授業に向けて研修を行いました。
本校としては初めてオンライン研修を実施し、授業づくりや家庭学習の工夫について学びました。 「新しい学校生活様式」と『学び合いの授業』は両立するのか。 本校が実践を積み重ねてきたからこその課題意識です。 このような状況下でも、前向きにできることを工夫していく姿勢、文化が確認できた研修となりました。 子どもたちに還元します。 写真は提案授業や各教科ディスカッション、大阪産業大学・西口先生からのアドバイスです。 住中ちゃんねる 25本配信中です
新規に公開した動画は
○国語科必読図書紹介(2年生編) ○Sumi English Channel for 1年生 No.1〜3 ○3年 英語の時間 no.11 です。 家庭学習や読書に生かしてください。 2年生 分散登校日体育館では動画を見ながらダンス。 しっかり体を動かそうとする気持ちが動きに表れていました。 多目的室のラジオ体操。 住中生のラジオ体操は実に見事です。 よい運動になりましたね。 2年生 分散登校日
2年生、午後からの登校です。
教室や図書室で学校再開に向けて有意義な時間を過ごしました。 できること、やるべきことを地道に
生徒が下校した後、午後からの登校に備えて、消毒作業が続いています。
教室やトイレ、廊下、手洗い場など、他学年の先生方も応援して、できる限りの消毒をしています。 このような状況の中、学びを止めないことと安心・安全な環境を作ることの両立は容易なことではないかもしれませんが、学校としてできること、やるべきことを地道にやっていきます。 3年生 分散登校日学活で新型コロナウイルス感染症による「負のスパイラル」を断ちきるための学習が進められていました。 過剰で不確かな情報の受信は過度の不安や恐れを産み、ややもすると偏見や差別、攻撃性、不寛容などマイナスの感情、言動につながりかねません。 スムーズに学校生活のスタートをきるために、今回の学習は必要不可欠な時間だと思います。 みんなで、今、学習していることに意味がありますね。 ふり返りシートに真剣に記入する姿が印象的でした。 やるべきことをやって、着実に進んでいきましょう。 1年生 図書館オリエンテーション
1年の登校日では、1組2組で図書館のオリエンテーションを行いました。利用ルールや学年の必読図書、先生のオススメ図書について話をしましたが、どのクラスも聞く姿勢が素晴らしかったです。
自分たちの読む本を選ぶ時もまわりとの距離を考えながら行動していました。住道中で過ごす3年間にたくさんの人が本を好きになってくれたらうれしいです。 1年生 分散登校日さらに1クラスを分散して、多様なメニューで取組みを行っています。 教室では学校生活のオリエンテーションを、図書館では読書の時間です。 臨時休業中でも、安心・安全を大事にしながら、学びを止めないようにしています。 1年生 分散登校日
体育館、ダンスで楽しく体を動かしているクラスです。
水分補給もしながら短時間のダンスですが、よい運動になったと思います。 身体も徐々に目覚めてきたのではないでしょうか。 見本を示す先生は4コマ連続でも元気いっぱいの指導でした。 1年生 分散登校日
多目的室で、1クラスの半数の生徒がラジオ体操で体を動かしています。
体育科授業や集会時の基本的な動きについて確認がありましたが、きびきびと動けていましたね。 心と体の準備が着実に進んでいるようです。 2年生 分散登校日
学級を分散して学活などを行っています。
昨日同様、「新型コロナウイルス3つの顔を知ろう!」の授業を行いました。 負のスパイラルに陥らないために、新型コロナウイルス感染症予防について油断なく行動することと、不安を少しでも軽くすることができればと考えています。 生徒たちは真剣に考えることができていました。 また、一堂に会することができないため、学年の先生方が映像で紹介されていました。 おはようございますいつものように手指消毒と健康観察を経て、教室に上がります。 「健康観察カード」忘れもなく、生徒の自覚が伺えます。 少しずつ学校生活が戻ってきている実感がします。 安心・安全と学びの両立のためにできる限りのことをします。 住中ちゃんねる 18本配信中です
学校生活や授業を身近に感じてもらおうと、住中ちゃんねるを開設しています。
昨日、本日で4本公開しています。 ○3年 英語の時間 No.8 ○Sumi English Channel No.1 ○数学動画3 P3 方程式の解き方 ○数学動画3 P4 計算(応用編) 合計 18本配信中です。 3年生 分散登校日教室での学活と体育館での軽い運動。 写真下:動画に合わせてリズムよく体をほぐしています。 先生方もいっしょにダンスをしています。 「パプリカ」から急に先生方が登場する動画に切り替わって驚きました。 1年生 分散登校日
「新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!」という授業が行われています。
1.感染症そのものについて 2.不安と恐れについて 3.偏見・差別について しっかりと話が聞ける姿勢がすばらしいですね。 非常時には人の強さも弱さも表れやすいのかもしれません。 正しく恐れて、落ち着いて、やるべきことをやっていきたいと思います。 おはようございます元気に登校、さわやかな挨拶。 生徒が登校しての学校です。 1年生の皆さん、少しずつ学校生活に慣れていきましょう。 感謝です PTA役員会
本日、臨時のPTA役員会が開催されました。
この間の学校の様子や今後の予定などについて情報交流するとともに、PTA活動の進め方のついて様々なご意見を頂戴しました。 PTA活動を推進していただく力強さや学校を支えていただく熱い気持ちに感謝、感謝です。 ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします。 We are family!明日は1年生、3年生の分散登校日。 登校したら、まずは手指消毒、そして「健康観察カード」の提出です。 お天気が良くない場合も考えて、動線をこのようにしています。 61期生と71期生に寄贈していただいたテントの文字にも励まされます。 今週も登校日 待っていますよ
先週から始まった登校日。久しぶりに友達や先生に会えて、ホッとしたり、気持ちも前向きになったのではないでしょうか。また緊張したり、少し疲れたという人もいるかもしれませんね。
今週の登校日は ・19日(火)午前:1年生 午後:3年生 ・20日(水)午前:2年生 午後:1年生 ・21日(木)午前:3年生 午後:2年生 感染症予防対応も行いながら、心と体が徐々に目覚めるカリキュラムを用意して、有意義な準備期間になればと考えています。 生活リズムを整えていきましょう。 今週も皆さんの登校を待っています。 「健康観察カード」忘れずに持ってきてください。 |
|