四条北小学校のホームページへようこそ!

始業式の延期について

保護者の皆様

 大阪府より「4月8日のすべての教育活動はすべて停止する」との要請があり、大東市としてそれを受け、始業式は停止との連絡を受けました。
 8日に予定しています始業式は延期とし、休業期間中における「子どもの居場所」や「登校日」につきましては、府・市より要請や指示があり次第、連絡いたします。
尚、明日(7日)の新入生の教科書等の引き渡しにつきましては、予定通り行います。 

新入生の保護者の皆様

 この度は入学式の延期で保護者の皆様には、大変ご迷惑をおかけしております。先週末、新型コロナウィルス感染症が分かった人の数が大阪でも大変多くなり、危機意識をさらに高く持つことが求められています。
 3日(金)には、入学式の延期のお知らせとともに、始業式については、1年生も参加して、児童みんなでお祝いするようにしていきたいと考えて案内させていただきましたが、感染のリスクをできる限り少なくするという観点から、明後日の8日(水)、1年生はお休みとし、2年生から6年生の児童で始業式を実施いたします。
 数日の間の変更で、保護者の皆様には重ねてご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

・4月7日は、案内の通り、教科書等をお渡しいたしますのでお越しください。お子様も一緒に来ていただき、担任の先生と会い、自分の教室や座席を確認していただきます。(できる限り、マスクの着用をお願いいたします。)

・4月8日(水)、1年生はお休みです。 

・休業期間中の登校日について…7日に配布します別紙プリントをご覧ください。

以下、本日(6日)ご質問のあったことについてお答えいたします。

○4月7日は子どもも行かないとだめですか?
 担任の先生との出会いと考えています。もちろん保護者の方だけで構いません。

○服装は? ランドセルは?
 式は行いませんので、普段着でお越しください。

○持って行く物は?
 入学説明会でご記入をお願いしました「家庭環境調査票」「健康カード」です。

○児童クラブの登校は?
 通常通り、開かれています。

新型コロナウイルス感染症に係る4月8日以降の全校園臨時休業措置について

保護者の皆様
 4月8日の新学期を控え、子どもたちは新学年への希望が膨らんでいることと存じます。しかし、新型コロナウィルスによる感染症が収束に向かっておらず、大東市教育委員会より、市として、子どもたちの命、安全を第一に考え市内全幼・小・中学校園に対して、4月8日の始業式は行いますが、9日以降5月7日まで休業措置をとるとの通知がありました。全国的な状況、府下・本市の状況を踏まえ、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。この内容につきましては本校ホームページ(配布物)にアップしていますのでご覧ください。また、このお知らせは、始業式でプリントを配布いたします。

本日:count up48  | 昨日:59
今年度:5088
総数:241158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30