四条北小学校のホームページへようこそ!

修学旅行3

広島駅に着くと子どもたちはお昼ご飯を食べるために、お好み焼き広場に直行。準備していただいていたお好み焼きを頬張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

新大阪駅でしばらく時間待ちをした後、新幹線に乗りました。広島までの90分あまり、カードゲームなどをして楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

10月20日、大勢の保護者の方々に見送られて修学旅行に出発しました。今回から、おおさか東線を使って放出から新大阪に行きます。大阪駅を通らなくて大変便利になりました。
画像1 画像1

観劇(宝島)

 10月17日(木)、劇団ポプラの皆さんによるミュージカル「宝島」を見ました。映像もたくさん使って、とても楽しい劇でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権教室 3年生

 10月15日(火)、3年生の子どもたちがいじめについて「人権教室」の学習をしました。子どもたちに分かりやすいアニメのDVDを見ての学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 京都水族館4

お弁当の後、水族館でオットセイのお昼ご飯を見学しました。近くにも来てくれ、可愛い顔を飲む見ることができました。予定通りバスは出発しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足 京都水族館3

お昼ご飯です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 京都水族館2

イルカショーの後はグループ毎に見学しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 遠足 京都水族館

10月10日、2年生の子どもたちが京都水族館に来ています。まず、イルカショーで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会認証式

10月8日(火)、後期児童会の認証式を行い、会長の児童に認証状を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会

 10月8日(火)、明日からの朝のなわとび運動に向けて、並び方や跳び方などについてみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観・懇談(1〜3年生)

 10月3日(木)、1〜3年生の参観・懇談を行いました。保護者の皆様には雨が降る中お越しいただき、ありがとうございました。参観前には、府の「ドリーム」の英語活動の教材で楽しく学んでいる様子を見ていただきました。参観後、1年生は学級懇談、2・3年生は学年リクレーションでお家の人と楽しむことができました。学級員の皆様、準備・運営とありがとうございました。
写真は上から、1年生体育(動物になってじゃんけん)、2年生学年レク(椅子取りゲーム)、3年生学年レク(ドッチビー)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up48  | 昨日:59
今年度:5088
総数:241158
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

四北小だより