まなび舎
中間テスト前もあり、生徒は力が入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交野支援四條畷分校
前任校をあわせて三校の
生徒が進学していますので 見にきました。それと、先生方の動きを勉強するためにお邪魔しました。 ![]() ![]() 10月5日(土)
おはようございます。今日、本校のグランドでは
朋来幼稚園の運動会が行われています。 ![]() ![]() 朋来幼稚園、明日運動会
明日、朋来幼稚園の運動会が本校運動で行われます。準備で朋来幼稚園の教職員の方がハードワークされています。よく動きますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃時間
清掃をさぼることは仲間を裏切ることです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
1階廊下の掲示物です。
![]() ![]() 5限
1年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5限
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5限
3年生、最後の教科は社会です。
![]() ![]() ![]() ![]() 配膳の様子
ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配膳員さん
給食の配膳員さんです。いつも笑顔で対応していただいて、ありがとうございます。
![]() ![]() 1年生の授業風景
社会と英語です。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業風景
2年生の分割授業の数学です。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
実力テストの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ラグビーワールドカップ2019年日本大会
花園スタジアムで大会ボランティアの方が入場者に配布していました。素敵なマナーですね。
![]() ![]() 3年生の朝
今日は実力テストです。8時35分のチャイム前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の朝
8時35分前の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の朝
8時29分頃の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月4日(金)
おはようございます。気持ちのいい朝ですが日中はまだ残暑が残りますね。今日は青少年指導員さんが来てくださっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ラグビーワールドカップ2019日本大会
はじめてサッカー以外の国際試合を見ました。学校で
教育に関すること、人権に 関すること、人間としてマナー、人間として規律など 学ぶことがやはり本物に触れると多いです。感じる心づくり、心の養成が学校で 大切にしなければいけない ことです。本物に触れる機会づくりが学校として子どもたちにやるべきことです。 ![]() ![]() |
|