支援学級
支援学級の取り組みです。Uber Eats という注文したら料理を届けてくれるシステムをまねして、注文を取りに来る。そこでまずコミュニケーションの取り方を学習する。支援学級で報告する。品物を揃えて配達。値段の計算と多面的な学習ができました。
【学校の窓】 2020-02-14 18:45 up!
2年 あったか黒板
今日から2年生での取り組みが始まるようです。いつもよくがんばります。すばらしい。
【2年生】 2020-02-14 11:24 up!
1年 男子体育
今日は温かいと聞いていましたが、このときのグラウンドは少し寒かったです。元気にボールを追いかけていました。
【1年生】 2020-02-14 11:22 up!
1年 女子体育
【1年生】 2020-02-14 11:19 up!
花
校務員さんが世話をしてくれている花です。美しいです。心が和みます。ありがとうございます。
【学校の窓】 2020-02-14 11:17 up!
生徒会 クラブ 朝のあいさつ運動
生徒会の人と吹奏楽部の人たちがあいさつ運動参加です。ありがとう。
【生徒会】 2020-02-14 11:15 up!
1年 委員長会
ありがとう2月14日号に書きましたが、1年委員長会が7時30分から集まり、会議と作業をしていました。前日、自分たちの判断で集まり、自分たちで考えて学年の課題に対応するとのことです。すばらしい。
【1年生】 2020-02-14 11:14 up!
生徒会 いいともボックス
「灯台もとぐらし」の取り組みで用いるいいともボックスが各学年の階に置いてあります。みんな、活用してくださいよ。
【生徒会】 2020-02-14 11:12 up!
3年 私の答辞
3年生が一人ひとり答辞を書きました。長くはありませんが、中学校での思い出や今の気持ちを書いています。
【3年生】 2020-02-14 11:10 up!
3年 美術
3枚目にあるようなお箸を制作しているところです。いろいろな教材があるものです。
【3年生】 2020-02-13 15:52 up!
2年 技術 プログラミング学習
コンピュータ上でプログラミングし、円を描いているところです。3枚目はみんなの前でそれをしているところです。できあがると個人個人が「やったぁ」と歓声を上げているような気がしました。達成感がある授業です。
【2年生】 2020-02-13 15:51 up!
生徒会 灯台もとぐらし
生徒会役員発案の「灯台もとぐらし」です。友人のいいところを見つけ、学校中に広めようという取り組みです。すばらしいと思います。仲間のいいところをどんどん見つけて、カードに書こう。
【生徒会】 2020-02-13 15:37 up!
1年 男子体育
サッカーです。遠くから撮影しましたが、大きな声が聞こえてきそうなほど、元気に走っていました。
【学校の窓】 2020-02-13 14:53 up!
1年 英語
長文を読もうという時間です。辞書を引きながら、グループであれやこれや言っている姿に感心しました。すばらしい。
【1年生】 2020-02-13 14:52 up!
1年 道徳
人間の魅力について考える。毎回、道徳では生きる上で大切なことをテーマにして考え合います。答えはいずれの場合も一つに限りません。
【1年生】 2020-02-13 14:49 up!
1年 道徳
自分の良さを書こう、というところで「先生。ぼくは何も書くことがありません。」と言うので、「何を言うてるの。いつも○○委員で先頭に立ってるでしょ。いいところいっぱいあるよ。それ、書いておき。」と言っているところです。
【1年生】 2020-02-13 14:47 up!
3年 道徳 手紙2
二十歳の自分に手紙を書いているところです。何を書いているのでしょうか。
【3年生】 2020-02-13 14:44 up!
2年 道徳
自分の生き方について見つめ直そう、というテーマです。「周りの人と意見交流しよう。」という先生の指示に素直に話し始める生徒たちに感動です。答えが一つに決まらないような問いかけにです。すばらしい。
【2年生】 2020-02-13 14:42 up!
3年 道徳 二十歳のあなたへ手紙を書こう
先生が「二十歳の成人式のときに渡します。十五歳のあなたたちが五年後のあなたへ手紙を書きましょう。」と話しているところです。実際にこの取り組みは行われているようです。5年後が楽しみです。
【3年生】 2020-02-13 14:38 up!
3年 道徳
2限の道徳の時間です。過疎について。ふだんなかなか考えないことも道徳で取り上げます。
【3年生】 2020-02-13 14:35 up!