6月3日(月)
6月1日(土)にプール掃除してくれた、お陰できれいになりました。
![]() ![]() ![]() ![]() テニス部
目的意識を持って練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
熱中症に気をつけましょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() プール掃除
この掃除でプールが使用できます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() プール清掃
休みの日を使って掃除をしてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(土)プール掃除
今日から6月です。ボランティア約40名でプール掃除をしてくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 研究討議
大阪産業大学から西口先生をお招きしました。また大東市教育研究所、大阪府立野崎高校、他市の中学校、大東市内の中学校に皆さん、大東中学校に来ていただき、ありがとうございました。研究授業後、研究討議を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業改善研究会 研究授業
熱心に学ぼうとする姿勢が感じられます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第1回授業改善研究会
理科の筧先生が3年1組・1年1組の合同授業を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限
今日は5限授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5限
授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() 昼の放送
今日はこの3人です。
![]() ![]() 給食タイム
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 合同授業
理科の齋藤先生が2年2組で公開授業をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の朝
朝読スタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の朝
2年生の教室に私が行くときは朝読前ぐらいですか。落ちたついた雰囲気です。ごめんなさい1クラス写真が撮れませんでした。
![]() ![]() 1年生の朝
少し忘れ物をする仲間が出てきました。反面、宿題忘れをせずに努力している仲間もいます。その差はなんですか。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月31日(金)
過ごしやすい朝です。環境整備員さん、毎朝ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生
英語の様子です。
![]() ![]() 5限
2年生の数学です。
![]() ![]() |
|