学校教育目標「たくましく大きく生きる」

入学式の様子2

吹奏楽部の演奏とともに新1年生が入場しました。ひとりひとり名前を呼ばれると、立ち上がって大きな声で「はい」と返事をしてくれました。在校生代表の歓迎のことばのあと、新入生代表が誓いのことばを立派に読み上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(土)入学式の朝の様子

当日はいいお天気で、正門の桜が満開になっているところを新1年生が元気に登校してきました。
今年度から制服とカバンが新しくなり、男女ともブレザーになりました。上下とも濃紺がベースで、スカートとスラックスは赤いラインのチェック模様でとても新鮮な感じです。女子生徒がスラックスを選ぶこともできます。
教室へ上がると、前日準備をしてくれた新3年生が教室の黒板に描いてくれた「入学おめでとう」のメッセージが新1年生を迎えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着任のご挨拶

画像1 画像1
皆さま、初めまして。
本年度より本校に、校長として着任いたしました田中健二でございます。
前年度まで30年近く寝屋川市で勤めてまいりましたが、縁あって大東市に赴任することになりました。諸福中学校が、より一層信頼され、また、愛される学校となりますよう、全力で取り組んで参る所存です。どうぞよろしくお願いいたします。
本日:count up71  | 昨日:147
今年度:20979
総数:557099
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 小学6年生中学体験会
2/1 クリーン&ジョイフル・校内整備活動 (諸福中)
風紀検査
2/2 生徒集会 クラブ部長会
2/3 授業改善研 風紀検査
研究授業
2/4 生徒集会 3年 専門委員会
専門委員会
2/6 クラブ部長会 PTA役員・各委員会・実行委員会・会計監査