住道南小学校のトップページです。

修学旅行10

待ちに待った夕食です。実行委員の「いただきます!」の声に、この日一番の声で「いただきます!!」がみんなから返ってきました。そして大拍手も。晩ごはんはとても美味しかったです。新鮮な刺身やお肉の陶板焼き、カレーもあって、何杯もごはんをおかわりする子がいました。「ごちそうさま!」も元気一杯でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

お風呂はとても気持ちよかったです。お土産のお買い物は家族のことを思い浮かべながら、みんな工夫してお小遣いぎりぎりまで買っていましたよ。
空が晴れてきて、夜の天体観測が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

無事、県民の浜「輝きの館」に到着しました。瀬戸内海の穏やかな空気に包まれて、とてもいいところです。歓迎の横断幕とスタッフの方に迎えられて、入館式を行いました。学年の旗も作って掲揚しました。一泊二日、みんなと過ごすのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

昼食のあとは、グループ行動で平和記念資料館の見学と碑めぐりを行いました。平和記念資料館はリニューアルされて、以前の展示以上に被爆者お一人お一人に何が起こったのかが、身に迫ってくるような内容でした。子どもたちもよく見て学んでいました。碑めぐりも終えて、今は一路バスで蒲刈島に向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

お昼ごはんは、大きな広島焼きです。甘口ソースをかけて、とても美味しかったです。仲間と一緒に食べると味も格別です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

国立広島原爆死没者追悼平和祈念館で被爆者の切明さんが子どもたちに自らの体験を語ってくださいました。子どもたちはメモをとりながら、切明さんのお話に耳をそばたてました。もうすぐ90歳になられる切明さんが懸命に語られる戦争の悲惨な事実はあまりにもつらいものでした。「必死に守らないと平和は逃げていく」とのメッセージを子どもたちにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

原爆の子の像の前で、平和セレモニーを行いました。黙祷のあと、住道南小学校の児童の願いを込めた千羽鶴を捧げました。「広島のある国で」を全員合唱したあと、誓いの言葉を述べました。心引き締まる思いがしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

広島平和記念公園に着きました。平和学習で学んだ戦争の恐ろしさと命の尊さを、74年前に原爆が投下されたこの地で、さらに深く学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

新幹線の中の様子です。
友だちと一緒にカードゲームで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1

いよいよ6年生が修学旅行に出発しました。今朝は多くの保護者の皆さまにお見送りいただき、ありがとうございました。実行委員の子どもたちの挨拶で、スムーズに進行しています。先ほど予定通り新幹線に乗車しました。子どもたちのわくわく感が伝わってきます。
画像1 画像1

体力づくり なわとび

10月8日から始まる、朝の体力づくりに向けて、体育委員会の子どもたちが音楽に合わせて、なわとびの練習をしています。みんなのお手本となるので一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 遠足7

帰りも無事学校に到着しました。
子どもたちの知的好奇心が大きくふくらむ遠足になりました。
保護者の皆様には、朝早くからお弁当のご準備等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 遠足6

午後ははじめにプラネタリウムを鑑賞しました。
銀河系の宇宙を旅するような迫力のある映像にびっくりしました。
そして、最後にもう一度館内を見学するチャンスがありました。
みんなもう一度やってみたいところに直行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足5

お昼のお弁当は、外でみんなで食べました。
とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足4

遠足を終えたあとは、科学館で学んだことを新聞にまとめるので、体験したりするほかにしおりにメモをしたり、絵を描いたりすることも一生懸命やっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足3

子どもたちが科学に親しみやすいように、ペアで試してみたり、不思議だなと思うような工夫がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足2

館内ではグループ行動で見学しました。
いろいろな展示や体験コーナーがあり、科学を身近に感じることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 遠足1

10月1日(火)に4年生が大阪市立科学館へ遠足に行きました。
行きの電車の中でも静かに過ごすことができました。

いよいよ入場です。
4階の宇宙についての展示から見学しました。
同じリンゴの重さでも、太陽のように質量の大きい天体では、重力がとても大きく、重くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住中英語クラブ出前授業

今日は4年生の外国語活動の授業の一環として、住道中学校より英語クラブの出前授業がありました。
英語を使ったゲームやクイズでとても楽しく学習しました。
日頃、よく知っている果物や動物の名前も、正しい英語の発音で言うと、ちがったものに聞こえるものもありました。
また、子どもたちも英語の単語をよく知っているのに、びっくりしました。
「英語に興味がもてて、よかったです」「初めて英語の言い方がわかってよかったです」などの感想がありました。
昨日の体育大会の代休で、中学校はお休みのところ、私たち小学生のために授業してくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝礼2

児童会からは、「なぜ挨拶が大事なのか」を劇を通して教えてくれました。10年後、社会に出て働く時も挨拶が大事なことがよくわかりました。
最後に6年生より、全校児童で平和の願いを込めて折った千羽鶴が完成した報告がありました。いよいよ来週には修学旅行で広島に届けてくれます。
子どもたちもよくお話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up1  | 昨日:41
今年度:30563
総数:423387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/27 児童朝礼
児童朝礼(給食感謝集会)・放課後学習
1/28 挨拶運動(3年)・放課後学習
1/29 挨拶運動(6年)
1/30 新入生入学説明会14:30受付 音楽室・放課後学習
1/31 3年社会見学(鴻池新田会所)・将棋教室
2/2 5年スキー学習
5年スキー学習(鳥取・大山方面)1日目