2年生
9月24日(火)2限目、2年生です。
体育大会の学年種目「玉入れ」の練習です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生
9月24日(火)1限目、1年生です。
体育大会の学年種目「綱引き」の練習です。入退場の確認からリハーサルを行いました。 水分補給用の水筒も並べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかです
9月24日(火)朝です。さわやかです。
次の日曜日は体育大会です。明日は、予行です。今日の午後は予行の準備です。 はりきっていきましょう! それそれそれそれー! ![]() ![]() ![]() ![]() 2019後期役員選挙
9月20日(金)6限目、菊葉会役員選挙が行われました。
選挙管理委員会の司会で立会演説会が開催され、このあと、各学級での投票になります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 立会演説会
9月20日(金)6限目、立候補者です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 立会演説会
9月20日(金)6限目、立候補者です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み!
9月20日(金)昼休み、グランドです。
![]() ![]() 本日の給食!
9月20日(金)の給食です。
ビーフシチューでーす。いただきまーす! ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会の練習
9月20日(金)3・4限目、体育大会の全体練習です。
入場行進、開会式、閉会式の練習などを行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかな午前中です
9月20日(金)午前中に体育大会の練習です。
気温もWBGT指数も問題ありません。 ![]() ![]() ハチです
廊下の窓の外、耐震鉄骨の隙間に集結しているハチを発見しました。結構、たくさんいました。気づいた生徒が知らせてくれました。すでにハチは退治しましたので、ご安心を。廊下の窓を開けても大丈夫です。
近くにハチの巣は発見できませんでした。でも、どこかに巣があるのでしょう。発見したらすぐに退治します。 ハチは、アシナガバチと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 良いお天気です。
9月20日(金)朝です。
太陽の位置がだんだんと南側へ寄って行ってますね(写真の右側へ)。地球の公転軌道と地軸の傾きを考えると当然のことなのでしょうが・・・。 WBGT指数も問題ありません。肌寒いくらいの今朝の気温です。 ![]() ![]() ![]() ![]() グランド整備
9月19日(木)放課後、グランド整備を行いました。
石ひろい、ニガリまき、みぞ掃除、その他必要なこと。 グランドは体育大会の特設ステージになります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全体練習!
9月19日(木)午後、体育大会に向けた全体練習です。
男子はグランド、女子は体育館などで練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食!
9月19日(木)の給食です。
いただきまーす! ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読です!
9月19日(木)朝読です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝読です!
9月19日(木)朝読です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さわやかな朝です
9月19日(木)朝です。
さわやかです。 今日も、はりきっていきましょう! それそれそれそれー! ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会の練習
9月18日(水)午後、体育大会の練習です。
菊葉会役員から全体へのアピールがありました。その後、男子と女子に分かれて練習を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の給食!
9月18日(水)の給食です。
フルーツミックスはうれしいメニューですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|