環境整備
校務員さんが壊れたほうきを修理してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1限テスト返し
各学年テスト返しでした。各学年1組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の各学年
各学年2組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(水)
朝から雨ですが、天候に関わらず「おはようございます。」と元気な声が聞こえます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テストが終わって
生徒の皆さんはテストが終わってやれやれですか?先生は採点作業に必死なんですよ。
![]() ![]() 1年宿題テスト
最後の1教科です。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年宿題テスト
2年も残り1教科です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5限3年実力テスト
最後1教科です。
![]() ![]() ![]() ![]() 給食タイム
1学期はじめての給食です。1年生です。1年2組はテスト隊形で食べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 配膳の様子
ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から給食です。
配膳員さんです。2学期もお願いします。
![]() ![]() 環境整備
運動場で校務員さんが草取りに励んでくれています。
![]() ![]() 1年宿題テスト
中学生になってテストの心構えができていますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年宿題テスト
1年生の時とは雰囲気が違いますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年実力テスト
自分と向き合いながら2限目に入っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 8月27日(火)
今日は3年生が実力テスト、1,2年生が宿題テストを行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日一日が終えて
今日から二学期が始まりました。始業式で伝えたことを少しでも思いだしてくれたら嬉しいです。自分は一人ではありませんから。
![]() ![]() テニス公式試合
8月24日(土)の様子です。テニスを行う意味をしっかり考えることです。学ぶことに強制されてはいけません。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テニス公式試合
勝ち負けにこだわることも大切です。何よりも大切なことは結果を出すまで過程が中学校時代は大切です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校の様子
また明日!!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|