明日、避難訓練後に、引き渡し訓練が行われます。

校長室のお花

きれいにカニサボテンの花が咲きました。
画像1 画像1

バスケットボール部

少ない人数だからこそ、その利点をいかします。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部

トイレ掃除をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校外まわり

危機管理のために、学校まわりをしてきました。学校のまわりにゴミがないよう心がけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月25日(水)

おはようございます。生徒にとって冬休み一日目です。業者さんが体育館前の水道の工事に朝早くからしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

研修は生徒のためにあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

大東市教育委員会から渡辺課長、森田指導主事
他校からも先生が来ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

午後から研修をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員 大そうじ

生徒に恥ずかしくないまとまり感で窓をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員 大そうじ

今回は職員室の窓ふき、支援学級の窓ふきを中心に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

事故、事件に巻き込まれないよう気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校

また3学期に会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活

1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活

2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学活

3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

終業式後

集会を行い、税の作文・野球部表彰と生徒指導主事から話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

式が終わりました。
画像1 画像1

終業式

私の話です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の校門

元気に登校してくる様子です。
画像1 画像1

12月24日(火)

おはようございます。今日は2学期終業式です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日:count up54  | 昨日:111
今年度:13642
総数:780521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校便り

進路通信

いじめ防止