授業始まりの号令
あるクラスの授業始まりの号令です。学級委員が号令をかけています。
「起立! 気を付け!」「○○○○!」…「礼!」。この号令のあと、「よろしくお願いします!」とみんなで挨拶して授業が始まります。 ここで問題です。さて、○○○○に入る言葉は何でしょうか? ・・・ 廊下を通るときにこの言葉が聞こえてきたのです。すてきです。みんなで授業をがんばろうという気持ちになりますね。すばらしい授業がはじまりますね。 ・・・ 正解は、「気持ちを切り替えましょう!」でした。 引き渡し訓練
12月6日(金)、本日引き渡し訓練を実施します。
震度5以上の地震が発生した場合は、保護者引き渡しで下校させることになっています。昨年6月の大阪北部地震では大東市は震度5弱の震度でした。本日は、震度5弱の地震発生を想定した避難訓練とその後の保護者引き渡し訓練になります。15時頃からの引き渡しになりますので、間に合うようにご来校ください。 四条中保護者一斉メールの送信もあります。合わせてご確認願います。 ウェルカムメッセージ
12月6日(金)朝、ある教室のウェルカムメッセージです。
晴れです
12月6日(金)朝です。晴れです。気温5.4度です。
今日も素敵な一日を! 本日の給食
12月5日(木)の給食です。ツナコーンライスとのこと!
いただきまーす! 引き渡し訓練
12月6日(金)に災害発生時を想定した、保護者への引き渡し訓練を実施します。15時ごろからの引き渡しになりますので、それに間に合うようにご来校いただけますようお願いいたします。
なおこの日、14時15分から地震発生を想定した避難訓練を実施します。生徒がグランドへ(雨なら体育館へ)避難します。その後、一旦教室に戻ってから再度体育館へ集合し、体育館で保護者への引き渡しになります。よろしければ避難訓練の様子も見学していただければと思います。 ご都合をつけていただいて、多数のご来校、ご協力をお願いいたします。なお、保護者に引き渡せなかった生徒については、15時半ごろから教員引率で集団下校の対応をさせていただきます。 これについて、学校からの保護者一斉メールでの連絡もさせていただきますので、合わせてご確認願います。 晴れ
12月5日(木)朝です。晴れです。気温は5.1度。
今日も張り切っていきましょー! それそれそれそれー! 本日の給食
12月4日(水)の給食です。牛乳ありません。ヨーグルトがあります。ラーメンもあります。ピリ辛の味付けのようです。
いただきまーす! ・・・ラーメンはみそ味でした。うっすらとピリ辛さが感じられました。 黙想!
12月4日(火)朝の2年生です。大阪産業大学の依頼を受けて、黙想を取り入れることで集中力が向上するなどの効果がどれくらいでるだろうかをいうことの調査に協力しています。写真は、目をつむって、ゆっくりした呼吸をして、気持ちを集中させている最中の様子です。これを、期間を決めて、朝の読書の時間に取り入れています。
配膳室前です
配膳室前の掲示物です。めくられて読みやすい状態でした。
ところで、本日(12月4日)の給食は牛乳なしです。代わりにヨーグルトです。 ウェルカムメッセージ
12月4日(水)朝のある教室のウェルカムメッセージです。
晴れです
12月4日(水)朝です。晴れです。気温4.7度です。
本日は、教員の研修のため45分授業で5時間目までです。普段より1時間ほどはやい下校になります。 今日も素敵な一日を! 本日の給食
12月3日(金)の給食です。
いただきまーす! 1年生
12月3日(火)1限目、1年生です。道徳です。
2年生
12月3日(火)1限目、2年生です。道徳です。
3年生
12月3日(火)1限目、3年生です。道徳です。
引き渡し訓練
12月6日(金)午後に、災害発生時に生徒を保護者へ引き渡す訓練を実施します。学校への保護者のお迎えについて、ご理解とご協力をお願いします。
渡り廊下
本館と新館をつなぐ渡り廊下ですが、昨年の台風での倒木の影響で壁が破損していましたが、先日修理が完了しました。きれいになっています。
ウェルカムメッセージ
12月3日(火)朝のある教室のウェルカムメッセージです。
めだか池
めだか池に蜘蛛の巣が。通路のど真ん中なので巣を壊しそうになります。獲物がかかるのをじっと待っている蜘蛛です。
|
|