10月15日(火)道徳の授業2
今年度から、道徳の授業では本校独自の「道徳ノート」を使って毎回の授業での自分の考えを記録していくようにしています。板書を書き写したり「正しい答え」を書いたりするのではなく、自分のたどった考えをあとで見返すことができるように、一冊のノートに書き残すためです。
10月15日(火)道徳の授業
毎週火曜日には全学年道徳の授業があります。
内容にもよりますが、本校では道徳の時間は生徒の意見をお互いに聞き合って考える時間にするために、なるべく多くの生徒が発言できるような授業づくりをしています。発言しているクラスメイトの様子がわかるように、コの字型に机の向きを変えて授業を進めることが多いです。また、同じ学年の先生がもう一人入って、ひとりひとりの生徒の様子を丁寧に見るようにしています。 10月15日(火)生徒集会
連休明けの生徒集会でしたが、まず最初にこの連休の間の台風19号に甚大な被害を受けた被災者の皆さんに1分間の黙とうを捧げました。昔、大東市は水害に悩まされた地域でした。今も大雨などのときには避難勧告が出される地域があります。中学生のみなさんもやがては何かあったときには、地域を支える力となってほしいと思います。
このあと、後期生徒会役員からのあいさつがありました。これからは彼らが生徒会の中心となります。もうすぐ「欅祭(文化祭)」です。どのクラス、学年、クラブも力を合わせて成功させてほしいです。 10月9日(水)キャリア学習3
日頃大人の人からこんなお話を聞くことは少ないかもしれません。明日からは中間テストですが、将来に関するお話を聞いた上で、今できることをがんばってほしいなぁ!と思います。お話をしてくださったみなさん、ありがとうございました。
10月9日(水)キャリア学習2
講師をしてくださった方はみなさん違った職種の方なので、お話もいろいろでしたが、今の時間が大切だということは同じように仰っていたと思います。
10月9日(水)キャリア学習
6時間目に、6人の地域の会社の社長さんが来てくれて、6グループに分かれた2年生に「働くということについて」お話をしてくださいました。時間の始まりに各グループの代表が校長室まで社長さんをお出迎えして、教室までお連れしました。
10月7日(月)1年生非行防止教室
6時間目に、四條畷警察署の方が来られて犯罪に巻き込まれないようにするためのお話をしてくださいました。体育館で1年生全員でお話を聞きましたが、みんな真剣に聴くことができました。
10月7日(月)2年生人権教育研究授業
「マイクロアグレッション」って、ご存知ですか?直訳すると「小さな攻撃」という意味です。言った本人には悪意が無くても、相手を小さく傷つけてしまい、それが積もって大きな心の傷になるような言葉もある。そういうことに気づけるような授業でした。他の中学校からも授業を見に来られた先生もいました。生徒のみなさんは班で頭を寄せ集めて話あっている様子でした。
第3回実力テスト
体育大会が終わって間もないですが、3年生は本日実力テストです。
それぞれの進路に向けて大切なテスト。 懸命に取り組む姿勢が見られます!! 明日10/3から中間テスト1週間前です
10/3は9/29(土)の代休ですが、中間テストの1週間前でもあります。ここ数日で急に気温が低くなるという予報も出ていますが、体調に気を付けつつ、勉強モードへ方向転換しましょう!授業ではタイムタイマーやプロジェクターなどを使って工夫した授業や2年生から入試問題を取り入れた授業が行われています。放課後は各学年での補充学習に加えて、だれでも自由に参加できる自主学習の場として「学び舎」も開室してみんなの勉強を応援しています。
9月29日(日)体育大会7
今年は去年までのクラス優勝に加えて「団優勝」のトロフィーがお目見えしました。なんと、1m以上ある大きなトロフィーです。今年は令和元年、第40回体育大会という節目でもありました。閉会式のあとに、がんばってくれた体育大会実行委員へみんなで拍手をしました。これからも学年を越えて諸福中学校がまとまっていけるような気がする大会になりました。地域の皆様、当日の応援や、練習、本番の音声に対してご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
9月29日(日)体育大会6
午後の全体競技は「大縄跳び」です。各クラスで一つの縄を跳びました。優勝クラスは3年2組で、記録は31回でした。こちらも初めてにしてはかなりすごい記録です。これからもどんどん回数が増えていくといいですね。最後はリレーでした。来賓の方々も最後まで応援してくれました。ありがとうございます!
9月29日(日)体育大会5
お昼の部は10分遅れで12:00から開始しました。まずはクラブ行進で、全クラブが放送部の紹介を受けながらトラックを行進しました。そのあとのクラブ別対抗リレーではアドリブも含めて、楽しく、かつ真剣に競い合う姿がとてもよかったです。
9月29日(日)体育大会4
今年から始まった「諸福FootOne」は言わば100人101脚。団長の掛け声に合わせて各団一列で隣りの人と足を手拭いで結び付けて歩きました。赤青黄の3団とも頑張りました。初代優勝は黄団でした。初めての競技なのに、なんと約40メートルを17秒で歩くという物凄い記録が出ました。
9月29日(日)体育大会3
高跳びや中距離のレースに続いてPTA種目の綱引きがありました。PTAの有志が入場したあと、朝礼台の先生が「参加する人ー!」と呼びかけると、「ハーイ!」とたくさんの生徒が手を上げて参加してくれました。とても白熱した勝負になりました。
9月29日(日)体育大会2
競技は個人競技から始まりました。放送部がアナウンスで競技や走者を紹介しました。地域の方もたくさん応援に来てくれました。
9月29日(日)体育大会1
体育大会の様子をお知らせします。
良く晴れた空の下、吹奏楽部の演奏で入場行進から始まりました。行進は、今年から縦割りの団ごとの行進で、採点の対象になるということもあってみんな練習のときよりも気合が入っていました。選手宣誓やラジオ体操の時も、きちんとした行動がすがすがしく感じました。 |
|