住道南小学校のトップページです。

引き渡し訓練

本日は大雨の中、また雷鳴も響くような悪天候の中、児童引き渡し訓練にご協力をいただき、本当にありがとうございました。

引き渡し時間が雷雨のために予定より遅くなり、ご心配をおかけしてしまいました。
子どもたちは、なぜ引き渡し訓練をおこなうのかや、引き渡しの方法もわかって、頑張ったと思います。

今後実施時期や方法については反省事項をまとめて、より良い訓練にしていきたいと思います。また、お気づきのことなどございましたら、連絡帳でお知らせいただけますとありがたいです。

保護者の皆様には、お仕事の調整など様々にご協力をいただき、ありがとうございました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 本日の児童引き渡し訓練について

現在、大東市に雷注意報が発令されています。
引き渡し訓練は実施しますが、集合場所を体育館にします。

雷鳴している場合、外出は危険です。
保護者の皆様も安全な場所で待機してください。
外出が可能になりましたら、お越しください。
下校予定の児童については、雷に関して安全確認ができましたら下校させます。

運動場の状態が悪くなりましたので、西門(八尾枚方線)からお越しください。
東門は閉鎖しています。

地震避難訓練

今日は大阪府の880万人訓練に合わせて、地震避難訓練を行いました。
全体的にすばやい行動と落ち着いた避難ができていたと思います。

地震発生時、防災頭巾をかぶって、机の下にもぐることができました。
そして、先生の指示に従って運動場に避難しました。

担当の先生からは、登下校中に地震が発生した場合などのお話しがあり、校長先生からは地震に伴って、津波が起こったり、火災が起こったりすることもあることを話されました。

万が一のことを想定して、ご家庭でも避難方法などについて、ぜひ話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

住中生 職場体験学習

今日から3日間、住道中学校の2年生4名が職場体験学習で本校にきています。
2年前までは、本校の6年生でしたが、今日は大きく成長して「先生のお仕事」を学びにきました。とても礼儀正しく、はきはきとした姿にクラスの触れ合う子どもたちも楽しそうです。写真は3年生と4年生の授業での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ようこそ先輩、教育実習始まる

今日から本校の卒業生で大学で学ぶ二人の方が、本校での教育実習に来られました。

朝から校門に立ってあいさつし、休み時間も子どもたちと触れ合っています。
お二人とも笑顔がとても素敵です。

4年生と6年生を中心に実習を行いますが、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 人権教室

今日は大東市の人権擁護委員の先生をお迎えして、3年生を対象に人権教室を開催しました。

「プレゼント」というビデオを鑑賞して、いじめについてみんなで考えました。

「いじめられたことをいじめで返したら、いじめはなくならない」ことや「いじめを見ているだけで何もしないのは、いじめているのと同じ」など、子どもたちはよくビデオを見て、人権擁護委員の先生のお話を聞いていました。

最後にいじめていた子のかわいがっていた子犬のコロをみんなで探すことで、仲良くなり、いじめていたことに気づくという内容でした。

みんなで考えることで「いじめ」は必ず乗り越えられるとのあたたかなメッセージ感じました。人権擁護委員さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
本日:count up28  | 昨日:156
今年度:30300
総数:423124
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/9 児童朝礼(折り鶴集会)、2測定(5年)、放課後学習
9/10 折り鶴訪問、2測定(6年)、放課後学習
9/11 あいさつ運動
9/12 クラブ
9/13 将棋教室、校内授業研(1年2組)、将棋教室
9/15 大東市民まつり