住道中学校HPへようこそ 『学び合い・認め合い・高め合い』
カテゴリ
TOP
学校の窓
1年生
2年生
3年生
図書館
クラブ活動
生徒会
PTA活動
体育大会
1年校外学習
2年林間学舎
3年修学旅行
学校長あいさつ
給食
保健室から
72期生
最新の更新
女子バレー部 市長表敬訪問
女子バレー部 市長表敬訪問
合唱コンクールに向けて〜第2学年〜
吹奏楽部 金賞
7月30日 小中合同研修会
7月30日 Daitou English Trial
青少年指導員標語に採用
【男子テニス部】大東・交野・四條畷 三市大会
【男子テニス部】北河内秋季総体
サッカー部 大東市大会優勝
桂苑入力ボランティア
生徒会役員 制服のエンブレム
2年 学習会
1年 学習会
部活動スケッチ
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
女子バレー部 市長表敬訪問
激励の言葉を頂いた後に、20分ほど歓談の時間がありました。市長や教育長、議会代表議員からいくつかの質問が生徒にありました。そのすべての質問に素早く、的確に答えていました。後で確認すると、台本はなく、すべてその場で考えて答えたそうです。これには市の職員様も大変驚くとともに感動されていました。さらにこの日の様子は来週からのJ:COM北河内で見られるそうです。
女子バレー部 市長表敬訪問
本日、女子バレー部が8月にある全国ビーチバレー大会に出場するにあたり、市長を表敬訪問しました。市長、教育長、市議会代表議員より激励の言葉をいただきました。ありがとうございます。写真の一枚目はバレー部の主将が大阪府予選を勝ち抜き、全国大会に会出場することになったこと、全国大会でも「さわやかなバレーをしてきます。」と報告しているところです。
合唱コンクールに向けて〜第2学年〜
今日は、各クラスのパートリーダーと伴奏者が集まり、合唱コンクールにむけての練習がありました。
音楽科の先生を中心に、腹式呼吸やパート別練習を行いました。
夏休みにも関わらず、ありがとう!
検索対象期間
年度内
すべて
アクセス統計
本日:
83 | 昨日:207
今年度:990
総数:1420410
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進路関係リンク
府立高校(昼間の高等学校)
府立高校(定時制・通信制の高等学校)
大阪公立大学工業高等専門学校
大阪の私立高校
大阪府教育庁
大阪府育英会
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校「アドミッションポリシー」
府立高校の取組等に関する情報発信
咲くなび
校区
泉小学校
住道南小学校
住道北小学校
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
住道中学校 部活動方針
携帯サイト