英語の授業です
5月10日(金)1限目、英語の授業です。2年生です。
ネイティブの発音はAETの先生が聞かせてくれます。 英語を読んだり、書いたりでき、また、聞いたり、話したりできるような力をつけましょうね。 国語の授業です
5月10日(金)2限目、国語の授業です。2年生です。
なだいなださんの文章について学習しました。タイトルは「逃げることはほんとにひきょうか」です。人間の内面にせまる題材ですね。 授業参観です
5月9日(木)5時間目を授業参観にさせていただきました。
たくさんの方にご来校いただけました。ありがとうございました。 授業の様子はいつご覧いただいても結構です。お時間のある時にご来校ください(職員室に一言お声掛けねがいます)。 PTA総会等を実施しました
5月9日(木)授業参観に引き続いて、PTA総会を開催しました。ご審議ありがとうございました。
引き続き、評価説明会、進路説明会も実施しました。 学年懇談会です
PTA総会に引き続いて学年懇談会を実施しました。
それぞれ、校外学習、宿泊学習、修学旅行についての説明も行いました。 美術の授業です
5月9日(木)1時間目の美術です。1年生です。
連休中の宿題にあった新制服のワッペンのデザインの提出でしたが、さっそく、授業で紹介されました。どれもこれも丁寧な作品でした。どれが採用されるでしょうか。楽しみですね。 授業では画用紙の中心をさがすための線の引き方を学習しました。 英語の授業です
5月9日(木)2時間目の英語です。1年生です。
曜日を英語で書けるようになりましょう。来週はテストがありますよ。しっかり覚えましょう。 学習の予定が立てられるように、英語の授業中にも「スコラノート」記入の時間をとってありました。 本日の給食!
5月9日(木)の給食です。パンです。大おかずのハンバーグをパンにはさめば「ハンバーガー」、中おかずのスパゲティーをはさめば「スパゲティパン」、小おかずのほうれん草をはさめば「ほうれん草パン」。無限のアレンジが可能です。
そして、ミルメークがつきました。 昼休みのグランドです
5月8日(水)昼休みのグランドの様子です。
昼休みになるやいなや貸し出し用のボールを借りにきます。生徒手帳と引き換えです。 サッカーをしている男子、バレーボールをしている女子(HP用にポーズとってくれました)など、さわやかな気候を満喫しています。 これからもっと暑くなるので、タオルなど準備しましょうね。 令和が始まりました
ご存知のように5月から「令和」です。
今年度のことを「平成31年度」といったり、「令和元年度」ということもあるようです。どちらの使い方もあるようです。 さて、この令和の書、どこにあるでしょうか? 梅の木の苗木です
ラグビー部のOBが植えてくれた「梅の木」の苗です。
後輩の活躍を祈ってくれています。大きくなぁれ! さて、どこに植えてあるでしょうか? 心臓検診(1年対象)です
5月8日午後1時から1年生対象の心臓検診を実施しました。
廊下では次の順番の人が静かに待っています。検診室の中では、胸に吸盤状のものをいくつかつけて、データを取っていました。 本日の給食!
5月8日(水)の給食です。汁物ありのメニューです。
本日の給食!
5月7日の給食です。久ぶりの給食です。令和最初の給食です。
肉じゃが、高野豆腐フライ、おひたし、ごはん、ふりかけ、牛乳のメニューでした。 そして本日の給食には、四条中学校の創立記念日をお祝いして特別にガトーショコラのデザートがつきました。 1年生の道徳です
10連休明けの5月7日を迎えました。いつものように学校生活がはじまりました。
1時間目の1年生は、道徳の授業です。 2年生は道徳の授業です
2年生の1時間目は「道徳」です。働くことについて考えたり、陰徳について考えたり・・・。
「いかに生きるか」。人生最大のテーマです。 3年は実力テストです
3年生は実力テストです。今年になって1回目です。進路選択につながる大切なテストです。テストでは、1点でもたくさん取れるように最後の最後まであきらめずに臨むことが大切です。
野崎参り巡視活動
5月5日に「野崎参り巡視活動」を四条中学校PTA、四条小学校PTA合同で実施しました。両校教職員も含めて30名くらいの人数で実施しました。
途中、四条中の何人かの生徒にも遭遇しました。賑わいのあるお祭りですが、子どもたちが何かのトラブルに巻き込まれないようにとの願いを込めた巡視活動です。 大型連休も終了します。よいお休みを取れましたか? 休み中のことで何かあればご連絡ください。 リーダー研修1
4月26日(金)から27日(土)にかけてリーダー研修を実施しました。
菊葉会役員、各委員会の代表、各学級委員が参加しました。 四条中をけん引するリーダーがお互いに理解し合い、協力していく関係をつくること、そして、四条中をリードするスローガンを考えることが目標です。 写真は、出発式の様子です。 リーダー研修2
龍間の「大東市青少年野外活動センター」に到着です。ここで、仲間作りのためのアクティビティや話し合い(研修)などを一泊二日で行います。
|
|