教師研修会
18:30から指導案検討を有志で行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 眼科検診
3年から診てもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年
「いただきます。」3枚目の写真は学級委員のランチミーテイングの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 配膳後
ありがとうございます。
![]() ![]() 配膳
規律が守られています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午前の授業風景
各学年の様子です。3年は高跳びをしていました。2年は数学の分割授業、1年は社会の授業です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 環境整備
不登校支援員の先生がカーテンを閉めるヒモがなければつけてくれます。
![]() ![]() 環境整備
玄関の花を新しい花にしてくれています。暑い中、公務員さんと不登校支援員の先生が
されています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の教室
健康チェックをしている学年の先生、保健室の先生がきめ細かく生徒を観察しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水着販売
朝8時から業者さんに来ていただき水着販売をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日(水)
暑い一日になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5限
各学年の授業風景です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の図書館
少しずつ生徒が増えてきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の放送
担当はこの3人です。ありがとう。
![]() ![]() 給食準備中
2年生の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 配膳
今日、係りに当たっている班の人ありがとう。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の各学年の様子
1年生は8時32分ごろでも朝読をしています。
2年生は学活前の挨拶の様子です。 3年生は朝読中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日(火)
朝方、雨がやみました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校時の様子
今日は教職員の会議があり、クラブはお休みです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冒険教育2
冒険教育がもつ意味が少しでも理解できましたか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|