住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい先生も交えて、英語の授業を行っているところです。

生徒会 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関を入ったところに吹奏楽部の人たちもあいさつ運動に参加しています。ありがとう。

朝の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらもいつもより早く行ったため、これから練習が始まります。

朝のグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
サッカー部とラグビー部の練習が始まる前です。

班長会

住中では班長会を基本、全クラス同日に行います。この日はクラブはありません。臨時に行うクラス独自の班長会は別ですが。そこで、クラスの様子、課題、いいところ、改善策を相談します。生徒の意見がバンバン飛び交います。あるときには、先生は見ている(聞いている)だけの状態になります。班長会は、生徒が生徒のためのクラスを創るためにどうしても必要なことだと考えています。先生の指示に従うことはもちろん必要です。しかし、先生の指示がないと行動できない生徒では困るのです。班長会が生命線です。
画像1 画像1

班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2枚目は1年生の拡大班長会です。各班は学年の班長が全員集まり、相談する会議です。ここぞというときに開きます。

班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頭が寄れば寄るほど、集中して考えています。

班長会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住中の生命線の班長会です。

2年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなか難しいようです。大きな差がつきましたが、最後まで楽しいゲームとなりました。

2年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は5限にPAを行いました。これは机の天板にテニスボールを載せて落とさずに運びます。先生がお手本を見せていました。

2年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すみません。体育館に行くのが遅れて、このアクティビティがどういったものか分かりませんでした。お子さんに聞いてみてください。

2年 あったか黒板

画像1 画像1
みんなのことを一番に考えている先生の思いが伝わります。

2年 学年写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年の廊下には、先日の桜の木の下の学級写真と体育館での人文字の写真が掲示されていました。

2年 給食スケッチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
担任の先生が生徒の中に入って食べています。誰よりも楽しそうな担任の先生に周りも引っ張られているようです。すばらしい。

1年 学年写真

画像1 画像1
画像2 画像2
1年の学年写真です。多くの笑顔と元気な顔が見られます。

2年 給食スケッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から食べようとする2年生です。楽しそうです。

3年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集団行動の授業の一部です。「集合用意」で前かがみになり、「集合!!」でダッシュで整列しているところです。ピシッと決まっていました。

3年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業が始まりました。3枚目は今日の記録を書いているところです。

1年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは次のアクティビティです。ブルーシートにクラスの半分の人が乗り、全員がシートに乗ったまま裏返すというものです。これがむずかしい。3枚目は初めに成功したグループです。このアクティビティは知らず知らずに協力し合うということを経験します。

1年 学年PA

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「進化じゃんけん」が始まりました。3枚目は「人間」同士のじゃんけんで勝った人たちがゴールしている様子です。
本日:count up113  | 昨日:238
今年度:74264
総数:1390706
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 朝礼 すみスタ・まなび舎
6/27 期末テスト
6/28 期末テスト