臨海学舎速報14
入村式
![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報13
入村式
雨が降っているためホールでの入村式になりました。 実行委員から休暇村の方にしっかりあいさつです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報12
宿泊場所となる休暇村近江八幡に到着です。
再び小雨が降っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報11
琵琶湖博物館見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報10
琵琶湖博物館見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報9
琵琶湖博物館見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報8
琵琶湖博物館見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報7
琵琶湖博物館見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報6
琵琶湖博物館見学
興味深い展示物や生き物をたくさん見ることができます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報5
琵琶湖博物館着
交通渋滞の影響もあり、予定よりも遅れて琵琶湖博物館着です。 今は雨も上がっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報4
いよいよ出発。バスへ乗車して琵琶湖に向かいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報3
出発の会
主任の先生からの話、同行していただく旅行会社の方と看護師さんの紹介もありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報2
出発の会
先生からの連絡と諸注意、そして実行委員から学年の仲間へ、素晴らしい臨海学舎にするための激励の言葉です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨海学舎速報1
2年臨海学舎当日を迎えました。
あいにくの雨ですが、楽しい臨海学舎になるよう、38期生が協力、団結してくれると思います! 今は8時少し前。もうすぐ始まる出発の会の準備中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日(6/15)から 『 2年臨海学舎 』 です!
明日の金曜日から、2年生は「琵琶湖 臨海学舎(滋賀県近江八幡市)」へ出発します。
梅雨に入り やや心配な天気予報ですが、何よりも安全と健康に注意し、ルールとマナーを守って、素敵な思い出を作る1泊2日にしたいと思います! 本日(6/14)6時間目は、2年生全員で最終打ち合わせを行いました。 少々集中力に欠ける生徒がいて先生からの注意を受ける場面がありましたが、明日からの2日間は38期生の本来の良さを発揮してくれると思います。 生徒たちの頑張る現地での姿は、「臨海学舎速報」としてこのホームページでお伝えします。 ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日(6/15)から 『 2年臨海学舎 』 です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日(6/15)から 『 2年臨海学舎 』 です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日(6/15)から 『 2年臨海学舎 』 です!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 『 授 業 』
〈2年理科授業〉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/14 『 授 業 』
〈2年理科授業〉
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|