校内の環境整備
今日もシルバー人材センターの方々に来ていただきました。新館裏の樹木を伐採していただいて、とても明るくなりました(上)。新館グラウンド側にあるエアコン配管のカバー設置が終わりペンキを塗っていただいています(中)。理科室エアコンの室外機を囲うフェンスを設置していただいています(下)。学校は様々な人にお世話になっています。ありがとうございます。
校内の掲示物
給食配膳室前の廊下にあった掲示物です。昨日は節分。豆まきをした人もいたことでしょう。今週末はいよいよ私学入試です。体調には気をつけて頑張って欲しいです。
3年の授業
体育の様子です。女子はグラウウンドの状態が悪いのでコンクリートの部分で縄跳びをしていました。初めはなかなかうまく跳べませんでしたが、だんだんと呼吸があってきたようで楽しそうにみんなで縄跳びをしていました。
環境整備
今日も朝からシルバー人材センターの方々に来ていただいています。グラウンド周辺や新館校舎裏の樹木の剪定や伐採をしていただいています。ありがとうございます。
四条太鼓の活動
しじょっこ地域教育協議会主催のカローリング大会のオープニングで四条太鼓の小中学生のメンバーが演奏しました。大会を大いに盛り上げてくれました。
授業の様子
(上から)1生は基礎的な英単語の学習とテスト(イングリッシュスタジアム)を行っていました。2,3年生は道徳の授業を行っていました。
寒い日が続いていますが…
寒い日が続いていますが、職員玄関横の梅の花が咲き始めていました。少しずつ春に近づいています。
樹木の剪定
シルバー人材センターの方々が、朝から樹木の剪定作業をしていただいています。寒い中での作業、ありがとうございます。
研究授業の後…
研究授業の後、先生たちも授業づくりについて学習会を行いました。
研究授業 その2
メンバーを変えてグループ学習を行った後、最後にこの授業の振り返りを行いました。本校の先生だけでなく、市教育委員会や他校の先生も来られた中での授業でしたが皆、積極的に学んでいました。
研究授業を行いました。
1年生の社会科で研究授業を行いました。授業の「めあて」や「流れ」を確認した後、まずは一人ひとりが課題に向き合います。その後、グループに分かれて意見を交流していました。
人権学習講演会
奈良県御所市の西光寺から、ご住職の清原隆宣さんをお招きしました。「差別はなぜ生まれるのか」と題して、さまざまな例えを交えて分かりやすくお話を聞かせていただきました。ひと事ではなく自分自身のこととして、また自分の身の周りのこととして、さらに深く考えてくれたと思います。
給食 スペシャル献立
今日の給食は南郷中学校の生徒の皆さんが考えてくれたスペシャル献立です。
四条中のスペシャル献立は2月6日(水)です。お楽しみに… 大東市美術作品巡回展
2学期には本校生徒の作品も含めた巡回展がありましたが、今回はその第2回目です。市内中学生の工夫を凝らした作品が多数、展示されています。1週間ほど、本校で展示しています。
校内の整備
新館のグラウンド側にエアコンの配管がありますが、それを保護するための工事をしていただいています。寒い中、本当にありがとうございます。もうすぐ完成です。
3年生の授業
この時間はどのクラスも、人権問題について歴史の面から学んでいました。
1年生 百人一首大会 その2
今回も保護者の方にいろいろとご協力いただきました。ありがとうございました。またAETの先生にも2年生に引き続き、参加していただきました。札は取れたでしょうか。
1年生 百人一首大会 その1
2年生に続き、今日は1年生が百人一首大会を行いました。
3年生 願書提出
卒業テストも終りました。3年生は給食を食べた後、各自が受検する私学学校へ願書を提出するために出発しました。気をつけていってらっしゃい。
3年 卒業テスト
卒業テストも最終日です。よく頑張っています。
|
|