住道中学校HPへようこそ  『学び合い・認め合い・高め合い』    

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても興味深い授業でした。教科書のあるページの文章を3分割し、学習班3人がそれぞれ担当して、先生の用意した質問に答えます。写真の一枚目は、元の学習班から他班で同じ問題を担当している人同士が集まっているところです。そこで、互いに正しく理解しているか確認し合います。最後に元の学習班に戻ってそのページの理解を全体で確認します。自分の任された部分をしっかり理解しないと他の人に迷惑がかかります。

3年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いわゆるジグソー法という授業方法です。写真にある3枚のカードは難易度を変えてある問題です。3人グループで一人ずつ問題を担当して、責任をもってその問題を解くところからスタートです。

2年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習班を活用して課題に取り組んでいました。

2年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
林間の作文を書いていました。シーンとしていました。

2年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数学は本来、考えることが楽しい学問です。どうしても解き方を覚えるという傾向がありますが、この授業では「分からないことが分かる」というテーマで授業が進みました。すばらしいと思います。

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天智天皇はなぜ白村江の戦いに27000人の兵士を送ったのかを考える授業です。難しいテーマですが、一生懸命答えようとしていました。

3年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
式の計算の説明を式で表そうという授業です。学び合いの最中です。

1年 男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こちらはオーバーハンドパスの練習をしていました。

1年 女子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アタックの腕の振りを練習していました。

3年 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステンドグラスというのでしょうか。コツコツ作っていました。

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この授業を一時間見ました。イオンの基本について授業です。陽子、電子、原子核、中性子という用語が飛び交う授業でした。途中、ペアで説明し合う場面が印象的でした。

1年 学年だより

画像1 画像1
1年の学年だよりが超拡大されていました。これはスマホ・携帯・タブレット等のSNSについてアンケートした結果が載っています。平日は2時間、休日は3時間使用しているそうです。家庭でルールを決めてそれらの使い方に制限をかけているところも多いです。

あったか黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
2枚目は、号令コンクールについて書いてあります。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は雨でした。生徒会役員に加えて、吹奏楽部の人たちもあいさつ運動に参加知れくれました。ありがとう。

朝の体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習が始まったところです。

今日の給食風景です。

今日の献立は、白ごはん、豚キムチ、パオショウ、もやしの和え物、のり、チンゲン菜のスープ、牛乳でした。

今日は1年3組におじゃましました。
画像1 画像1
画像2 画像2

そうじ時間

画像1 画像1
画像2 画像2
全力そうじです。何人もの生徒がぞうきんで床ぶきをしています。すばらしい。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダーのテストを一人ずつ行っていました。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペアで説明役と聞き役になって勉強しています。説明する方も頭が整理できていないと説明できないので、どちらも賢くなります。すばらしい授業と思います。

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
茎の断面の違いを説明しようという授業です。ペアで一方が説明し、もう一方が分かれば着席します。
本日:count up16  | 昨日:251
今年度:74681
総数:1391123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 卒業式予行